
運動会で場所取りをしていたのに、後から来たおばさんが子供を使って割り込んできたことに不満を感じています。旦那も同様の経験をしたようですが、他の学校でもこのようなことが多いのでしょうか。
昨日の小学校の運動会。撮影スポットで場所取りしてたのに後から来たおばさんが下の子使って前に割り込んできたのがムカつました😠
だめだよ〜❤️とか言いながら自分も前に来てそのまま居座ったのでドン引きです。
旦那も別の場所で別の人に同じことされたみたいなんですが小学校の運動会ってどこもこんな感じなんでしょうか?
自分の子の通う小学校の保護者がこんなんばっかだと思うとこの先が思いやられます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆずなつ
それはムカつきますね💢
うちの学校は、今年度から平日に運動会だったこともあり下のお子さん(特に乳幼児)を連れて来てる方はほぼいなかったです💦
撮影スポットじゃない場所でも出番のお子さんがいれば他の保護者の方が譲ってくれてました😅

はじめてのママリ🔰
え〜子供使って横入りは嫌ですよね。
子供が通う小学校は、撮影場所が基本的に立ち見で、白線のラインも引かれているせいか、割り込みされた事はないです^_^
-
はじめてのママリ🔰
ほんと横入りやめてほしいですね
ちゃんとルール守る保護者が多いところが羨ましいです😭- 5月25日

ママリ。
あります!
横はいりではありませんが
おばさんに後ろから押されたり、、、
自分の子見終わったのに最前列で居座って私語はじめたり。
なんか残念になりますよね😭
-
はじめてのママリ🔰
ありますか😭
自分の子終わったのにどかないの分かります!
譲り合いとかないの⁈とびっくりしてしまいました💦- 5月25日
はじめてのママリ🔰
平日なのいいですね🥺
うちの小学校は他の保護者も譲り合いの精神ゼロでちょっとびっくりしてしまいました💦