※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クッキー
子育て・グッズ

2歳の子供が靴擦れをしており、治すには時間が必要でしょうか。掻いてしまい、軟膏や絆創膏も効果がありません。

2歳の子の靴擦れしているのですが
治すには待つしかないですか?

保育園で上履きを履くようになってから靴擦れしてしまい
ずっと治りません。最近はよく掻くようになって
軟膏など塗ったり絆創膏を貼ってもすぐ取ってしまいます

時間が経つのをまつしかないでしょうか

コメント

くろ 22.12

キズパワーパッドみたいなのは嫌がりますかね?もうかさぶたになっていたらあれですが…

クッキー

1ヶ月くらい経つのにまだカサブタにもならずグジュグジュした感じです
3歳以下にはキズパワーパットよくないと書いてあったのですが大丈夫でしょうか、、

くろ 22.12

なんと!そうでしたか😣無知ですみません…
お肌がデリケートだからだめなようですね😔
なんかいい案がないか調べてみます😣

以下創傷治癒センターのHPからのコピペだそうです
Q8-8.乳幼児には使ってはいけないのですか?
A8-8.一般に2歳以下の乳幼児の肌は物理的刺激に弱いとされます。キズパワーパッドの2歳以下の乳幼児に対する安全性が確立していないため、使用を避けてください。3歳以上の幼児への使用は一般的には問題ありませんが、使用の判断がつかない場合は医師または薬剤師に相談してください。また、幼児がパッドを誤飲しないように注意してください。

クッキー

2歳半ならいいのかな、、とか思ってしまっていますが笑笑
合わなかった時怖いですよね😱

わざわざありがとうございます😭
病院に行ってしっかりお薬もらうのが1番なのでしょうか😭