※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
子育て・グッズ

イヤイヤ期に入ると、お子さん方泣く事が増えるんですかね?最近娘が急に…

イヤイヤ期に入ると、お子さん方泣く事が増えるんですかね?

最近娘が急に泣き出したり、自分の思い通りにいかないと泣き出したり、そんな事が増えてきました…

しかも抱っこしても中々泣き止まなかったり、落ち着くまで時間もかかるようになってきました。。

イヤイヤ期に入りかけているのでしょうか😵

急に泣く事が増え、参りつつあります…

コメント

ママリ

イヤイヤ期入ってると思います!!

うちは赤ちゃんの頃からよく泣く子だったので、イヤイヤ期だから泣いてたってイメージはないですが、癇癪だったり落ち着くのに時間は当時すごいかかってました😌
しんどいですよね……!!🥹

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪


    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️やっぱりイヤイヤ期入ってる感じですよね😂ママリさんのお子さん、そうだったのですね!落ち着くのに時間かかりますよね😣これから先もっとイヤイヤ期がパワーアップするだろうし、覚悟しておきます🤣✨

    • 2時間前
ママリ

泣くことが増えるというか、地雷が増えます😂💦

「こっちとこっちどっちがいい?」とか「自分でやる?ママがやる?」とか常に自分で決めさせるようにしてますが、間違えたことするとめちゃくちゃ怒られます😱💦💦💦

うちは切り替え早い方なので、
話変えたり他のもので気持ち切り替えてすぐ泣き止んだりする事が多いのですが、どうしても何してもダメな時もあって…
その時は少し放置してお互い頭冷やしてます😂