※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の宿題が遅くなり、集中力が落ちていることに悩んでいます。遊びやテレビに気を取られ、日記も適当になっているのが気になります。どうすれば良いでしょうか。

子供が宿題やらせたら、最近めっっちゃ遅いんですけど!!
小2で、日記の宿題させて、40分半身浴から出たら、たった2行でぶちギレました!

あり得ないですよね?
一年生の時はすらすら書いてる方だったんですが、やらさせれるから適当だし、雑だし、こっちまでイライラする!

集中力はめちゃくちゃあった方で褒められてたのに、だんだん集中力落ちてなんでなんですかね?😇

遊びながらTV見たいとか、やりたいと言う目的より目の前のことに囚われすぎて、何もできてないみたいな。

めっちゃイラつくんですけど、こんなもんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫です😇
こちら小3男子ですがそんなもんです😂2行書いてただけえらい!

もも

同じですー!🥲
うちも2年生になってから宿題とりかかるのも遅いし、やり始めてからも遅いです😮‍💨
問題読む前からわからんとか言っててイライラします…😭

はじめてのママリ🔰

そんなもんですよ😂
5年でもやりたくなくてダラダラやってて時間かかってます。
本気でさっさと終わらせてほしい時は、私も同じ宿題を一緒にやってます🤣