※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
妊娠・出産

第2子妊娠中の女性がつわりの辛さについて相談しています。現在7週で、食べ物を受け付けず水分しか取れない状態です。点滴を受けて仕事を休んでいますが、つわりのピークが心配で、これ以上悪化しないことを願っています。点滴の基準についても悩んでいます。

つわりについてです。第2子妊娠中でいま7週です。
上の子の時より断然辛く、まだ吐いてはいませんが何か食べると吐きそうになるので何も食べれず、何とか水分は取れている状態です。受診して点滴してもらって、診断書をもらったので仕事はおやすみできることになりました。

つわりのピークは8~12週頃だと聞きます。
ここから更に酷くなるのかと思うと恐怖でおかしくなりそうです。

7週ぐらいからそんなに悪化しなかったよって方いらっしゃいますか?良くならなくてもいいから、これ以上酷くならないことを祈るばかりです…。

また、「しんどくなったら点滴おいで」と言ってもらいましたが、何を基準に点滴にいけばいいのでしょう、毎日しんどいですが、点滴をしたからと言って良くなった訳でもないので、悩んでます。

コメント

はちこ

1人目、2人目ともに7週頃からつわりスタートして
1人目は軽めでだらだらとしんどいのが続いて14週頃まで
2人目は重めだったけどピークは1週間ぐらいで9週頃までと短かったです。

つわりしんどいですよね🥲🥲
しかも上の子いると自分のことだけ考えるって出来ないし、、
お仕事お休み出来るのが救いですね🥲💗