※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

24〜26歳くらいの建設業、職人さんが旦那様の方手取りだいたいどれくらいもらえてますか?😢😢 共働きですか???

24〜26歳くらいの建設業、職人さんが旦那様の方
手取りだいたいどれくらいもらえてますか?😢😢

 共働きですか???

コメント

ゆう

旦那27歳鳶です。

知り合ってからお互いの給料明細はみない夫婦です。笑笑


なので、わかりませんが、

私は扶養内のパートで月7万ほど。
食費、水道代のみ担当。

旦那は
家のローン9万、その他光熱費、
外食や休日の出費、各種保険。

で、なんとかやっていけてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪😊

    • 5月25日
deleted user

現場解体です!!
日当は12500円で
出勤した日数分だけ貰えます
雨とか日祝は休みで
ボーナスはないので😭😭
共働きです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊
    教えてくださりありがとうございます!!

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

田舎で20人くらいの建設業の事務してます。
そのくらいの年齢で手取りは20〜25万です🥲それより上でも大体それくらいです💦
忙しくて残業をかなりすると30万超えています。本当に忙しいと40万超える人もいますが、帰りもかなり遅いです。賞与は手取り約25万が2回です。
40代の人になりますがかなり会社に貢献してる人は賞与1回につき80万くらいの人もいました。
結婚してる方は共働きです。奥さんが育休中の方もいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    残業もあるのですね😢
    回答ありがとうございます♪

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

25歳で独立しましたがそれまでは月33〜40万くらいでした(たまに夜の現場や遠方の運転もしてたので手当が結構大きかったです)
今雇ってる従業員たちもこのくらいです。
免許ない人だと30万前後ですが…
雨でも休みにならない仕事なので助かります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    独立すごいですね🥹
    回答ありがとうございます😊

    • 5月25日
はるか

27歳 冷媒屋です〜(職人は5年目)

手取り38万〜ですが、共働きです。
ボーナスは2ヶ月分を年2回と決算賞与と現場が黒字で抑えた時はまた別で給料上がります。
今の会社に勤め続けると、年収1,000万はオーバーです。

私自身(28歳)も建設業の図面屋してて、時短手取り30万ほどです。
ボーナスは4-5ヶ月分を年2回です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ〜素晴らしいですね😊
    回答ありがとうございます!!

    • 5月25日