※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
サプリ・健康

2ヶ月前に銀歯を被せた後、痛みが出てきました。噛むと響くような痛みがあり、神経を抜く必要があるのでしょうか。

歯科衛生士さんはいらっしゃいますか?
2ヶ月前に銀の被せ物をはずし、治療しました。
そのとき、神経にちかいから神経を抜くか、再度銀歯を被せるかとなり、銀歯をかぶせて終わりました。

2ヶ月間調子が良かったのですが、10日ほどまえに歯間ブラシをやったあとから痛みがあり、いまは噛むと響くように痛くなってしまいました💦

常に痛いというより、噛み始めに痛みがあり、その周辺の歯も痛い気がするので恐らく銀歯のところが原因な気がしてきます、、
自分で歯を強く噛み締めているなというときもあったり、歯ぎしりを寝ているときにしてしまってきるときもあり、、

神経抜かないといけないですかね?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

そうなってたら抜かないといけないかもですね…
あくまで被せ物は治療して保護してるだけなので、銀歯を被せてそこが痛んで最終的に神経抜くのは良くあります😭

  • ☺︎

    ☺︎

    コメントありがとうございます😭

    治療してもまた痛くなることもあるんですね😭
    激痛とかでなくても、噛み合わせて痛むときがあれば神経を抜くってことですよね?😭
    先生が、どうする?神経抜く?と言った感じで聞いてくるので自己判断が難しく、、こわすぎて。。

    • 7時間前