※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリリ
子育て・グッズ

幼稚園、保育園どちらも通わせた方、メリットデメリット、どちらの方が…

幼稚園、保育園どちらも通わせた方、メリットデメリット、どちらの方が良かった、安かったとかありますか?
幼稚園しか通ったことがなく、保育園の方が安いのにとよく言われます。
そうなのでしょうか?
教えてください☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は幼稚園、下の子は保育園です。
保育園のが安いですねー無償化年齢になると月の支払いは給食費だけなので。(園によっては絵本代もだけど微々たるもの)
基本的に短時間認定なら8時間、標準なら11時間預けても料金は別途発生しませんし(これ以上だと発生する)、余り教材費などで徴収されることもないです。
幼稚園はバスがあったり、行事が多かったり課外があったりメリットも多ですけど金銭面では保育園のが良いなと感じます。

ままり🌼

金額は保育園の方が絶対安いです😌
3歳児からは1円も払ってなかったと思います!

今は引っ越して幼稚園ですが
カリキュラムや小学校に上がる準備を考えると教育面では幼稚園がいいです😌