
コメント

はじめてのママリ🔰
兵庫県出身ですが、のびのびパスポートって何や!??って思ってる調べました😂
私の住んでた市は対象じゃなかったです。笑
こんなのあるんですねぇ。
対象の自治体とそうでない自治体があるのが不思議です💦

ちゃっぴー
兵庫県在住ですがのびのびパスポートの存在を知らなかったので、気になって調べました!😂
兵庫県だと芦屋市、西宮市、宝塚市、三田市、三木市、丹波篠山市、明石市、稲美町、淡路市、洲本市、南あわじ市が配布対象地域のようです。
川西、伊丹、尼崎が対象外なのが謎ですね😭
大阪に接してるのがダメなんでしょうか??😂
-
はじめてのママリ🔰
わざわざ調べていただいてありがとうございます🤩&申し訳ないです😭
私の地元は宝塚、従兄弟たちは母方は神戸、父方は明石が多く、みんな持ってたので県内全域だと思い込んでました。
伊丹と川西も対象外なんですね😳
宝塚、伊丹、川西、稲川町は3市1町で提携してるのに宝塚だけが対象ってのも不思議🤔- 2時間前
-
ちゃっぴー
地図を見ると神戸市+隣接する市町村が対象って感じですね!
丹波篠山は違いますが…💦淡路島は海を隔てて隣り合ってるということなのか😂?
だから宝塚・伊丹・川西・猪名川の中で宝塚だけ入ってるのかなと思います。
県内全域にしてほしいですね😭- 1時間前
はじめてのママリ🔰
尼以外にも無い市があるんですね😳
たぶん阪神間の施設が多かったんですよね🤔
王子動物園、科学館、手塚治虫館などへよく行ってました。
阪神間以外なら対象外でも納得なのですが、尼崎も阪神間なのに…と思うんですよね😭
部活の試合(阪神大会)は一緒にやるのに😭