※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
その他の疑問

仲良しの友人の新居祝いを考えているところです!写真のオイルウォーマー…

仲良しの友人の新居祝いを考えているところです!
写真のオイルウォーマー、どうでしょうか??
(ガラスに水をすこし入れて、オイルを垂らし、
下のキャンドルに火を灯して使います!)

正直いらん、好き、消耗品がいいなどご意見いただけると嬉しいです😂
私自身愛用してはいるのですが……

それかtowerのカタログ、定番のイソップハンドソープあたりを候補にしています🤔

コメント

りん

別のお写真です📷!!

はじめてのママリ🔰

火は子どもが触ると危ないのでマッチやライター類持ってないです😣ご友人は火大丈夫なタイプなら嬉しいと思います💓

  • りん

    りん


    はじめてのママリ🔰さん
    !!!
    友達は今は旦那さんと2人ですが、ゆくゆくは子どもがほしいと言っていました!
    確かに私自身も息子が生まれてから使う頻度激減したなあ🤣
    とっても参考になりました、ありがとうございます✨

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

オシャレでとっても可愛いですが、もし私だったら貰っても使わないと思います😵‍💫(火を使うので)

その3つの中だったら定番のイソップハンドソープが嬉しいです💭➕イソップのトイレの消臭剤もいい匂いでオススメです!

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!
    本当にその通りだなと気づきました😂
    また嬉しいものも教えて下さり感謝です💓
    トイレの消臭剤気になってました…!
    参考にさせていただきますー!!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

同じく、火を使うので子供がいるなら出番がなさそうかなとおもいます🥺
イソップハンドソープが嬉しいです!

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!
    質問して良かったです、本当にそのとおりだと思います🥺‼️
    嬉しいものもありがとうございます✨
    参考にさせていただきますね☺️

    • 3時間前
3児mama

おしゃれで素敵だけど…料理以外に火を使うのはいろいろ怖いのでいらないです💦
ハンドソープも匂いの好みがあるので(以前ハンドソープで頭痛を起こした事があって…)、私はカタログがありがたいです🙇🏻‍♀️

  • りん

    りん

    確かに火はリスクですよね💦
    香りものって難しいですよね、ものによって頭痛起こすのも分かります…
    とっても参考になります、ありがとうございます!

    • 3時間前
はゆ🤱

可愛いと思いますけどきっと子供が居たら出番はなさそうですね😭💔