※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たこ焼きGirl(・◎・)ジュー
家族・旦那

旦那が飲みに行くことにモヤモヤしており、次の日の予定を気にして帰りが遅くなることに不満を感じています。息子を大切に思っているのに、旦那の行動に対して複雑な気持ちがあります。

神よどうか私に
「今はまだ息子夜泣きしないし飲み会、時間気にせず行っておいで〜☺️」って言ってあげられる心の広さを与えてください。

夜泣きしないし夜は通しでよく寝るから旦那帰ってきたところで別に息子のことをやってもらうことはないのよ
じゃあ飲みに行かせてあげていいじゃん!ってなるよね、普通

まあ…次の日に響くから嫌なんだけど
なんかどうやってもモヤモヤ取れんのよ
どこにモヤモヤするかって多分自分でわかってるんよ
次の日予定あるのに何時に帰りまーす!って言えない旦那にモヤモヤするのよ。
で、今回はすみません💦って1回でも言えない旦那にモヤるのよ。

飲み会で息子可愛いって自慢するならさ、帰ってきて愛でてくれよ😭
おめぇが1番大事にしたいものなんだよ😭

コメント

はじめてママリ

夜泣きしないとしても、誰かは見てなきゃいけないんだから、その役割を飲み会に行ってる間やってくれてるってわかってもらないと、私の夫なら許さない😌笑

  • たこ焼きGirl(・◎・)ジュー

    たこ焼きGirl(・◎・)ジュー

    夫婦仲のためにも、ただイライラぶつけるより、ニコニコ自分の機嫌は自分でとって、上手いこと転がせれたら〜なんて思うけど、普通にチクチク言葉LINEしちゃいました🙃

    まあ私も優しい人間じゃないので、私の中の堪忍袋の緒が切れたら大噴火しようと思います😇

    飲みに行くのはいいとしても、時間考えろよと思いますねぇ

    • 6時間前
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    産後メンタルで言わずに我慢とか無理です🙄

    我が家は昼だろうと夜だろうと子どもがいる限り、自分のやりたいことは相手が子どもを見ててくれてるからできるんだって思って、お互い感謝する決まりです🫰🏼

    まつ毛パーマ行かせてくれたときは泣けました笑

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

私も「いいよ」と飲み会に見送るけど
心の中では「まだ小さい子いるから断れや!」と叫んでますよ。
何が楽しくて飲み会行くんですかね。
こっちはワンオペになるんだよ、わかってる?
3人の父親なんだよ、あなたは。
自覚あります?

  • たこ焼きGirl(・◎・)ジュー

    たこ焼きGirl(・◎・)ジュー

    心の中ではクソバカデカボイスで叫んでますよねっ?!?!🤣
    てか言ったところでもう行くの決まってんだろうし、無駄だから言わないんですけどね…

    私も飲むの好きだったんで、飲み会の楽しさは分かるんです〜🥲
    分かるんですけど…もう親だよね?!!
    なんで私が朝までコースとは無縁の生活送ってんのにあんたは朝までコースが選択肢にあるんだよ??!って感じです😇

    本当は、たまには朝まで行ってきてもいいし飲み会楽しんでおいで〜って気持ちもあったんですが、
    向こうにこっちのこと気にしてる感じが見えないと、そんな気持ち消えうせます笑

    • 5時間前
3人目のママリ🔰

我が家も、ノーと言えない(言わない)夫なので、最初はかなりイライラしてました💦

ただ、居ても何かしてもらうわけではないので、遅く帰って来たら私たちを起こさないでね!って感じでした。お酒臭いのも嫌なので、別室で寝てもらってました。

夫には、子どものこと(特に乳児期)は期待しないようにして、可愛い息子独り占め🩷と思って育児してました!完母だったので、特に居ないと困る事もなかったです。
夫が抱っこして泣いたり、拒否られたりしてショックを受けていましたが、そりゃそうだよ!と心の中で思ってました。
何のアドバイスにもなっていませんが…。
私は夫に期待しないから、文句も言わないでスタイルです。

  • たこ焼きGirl(・◎・)ジュー

    たこ焼きGirl(・◎・)ジュー

    そうなんですよーっ
    息子は幸い夜泣きも今はまだしないし、ほぼ通しで寝てくれるので
    何がしんどいとかでもないし、居てもなにかしてもらう訳じゃないんです…

    ただただ、羨ましくて許せないんでしょうね、、私
    自分には朝までコースなんて選択肢にないのに、旦那にはあることが。

    早く期待ゼロの域に行きたいです🥲
    まだやっぱりイライラしちゃう…

    • 5時間前