※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳です。保育園についてなのですが、1クラス10人前後と、25人前後、どちらが良いと思いますか?

4歳です。
保育園についてなのですが、1クラス10人前後と、25人前後、どちらが良いと思いますか?

コメント

ちゅん

どちらも良い所があるので難しいですね
お母さん次第、お子さんの性格によりになってしまうかと思いますが
娘は今25人前後のクラスにいます。
その中で仲のいい子、あまり話さない子、なんとなーーーくしか名前がわからない子がいます笑

相性が出てくる時期なので
沢山の中でいた方が自分と相性の良いお友達を見つけやすいかもです。

私自身は10人前後の保育園にいました。
どのお母さんとも面識がありましたし
全員で遊ぶ事が多かったように思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😊!
    合う子を見つけやすいというのはすごく思いました!
    現在は各10人くらいで、4.5歳同じ部屋で過ごしてる感じなのですが、転園するのに公立の人数多い方にするか悩んでいて😭💦
    少ないと少ないで、先生の目も届きやすいし良いかなって思いますよね😊

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

小学校に入ると30人学級になるところが多いと思うので、25人前後が良いと思います😊
たまに少人数の園から入学して馴染めない子がいるそうですし💦

けど、発達面に不安があったり、持病があったりする場合は、手厚い10人前後が良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊!
    たしかに小学校行くこと考えるとそうですよね😭
    悩みます😓

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

年少は6名の保育園で
年中から25名前後の園に移りました。

正直どちらでも良いと思っています。

6名の頃でも
大人数が苦手という理由で転園する子がいたし、
25名でも同じ理由で転園する子いました。