
コメント

s☺︎ra
うちも1人目も2人目も吐き戻し多くて
毎日ガーゼと肌着洗濯山盛りでした。笑
もしかしたらちょっと量多かったかもしれないですね😌
よくいう噴水状みたいに吐いたりしなければ大丈夫だと思いますよ🙌🏻
毎回盛大に吐くのであれば一度診てもらってもいいかもしれませんね💦
s☺︎ra
うちも1人目も2人目も吐き戻し多くて
毎日ガーゼと肌着洗濯山盛りでした。笑
もしかしたらちょっと量多かったかもしれないですね😌
よくいう噴水状みたいに吐いたりしなければ大丈夫だと思いますよ🙌🏻
毎回盛大に吐くのであれば一度診てもらってもいいかもしれませんね💦
「新生児」に関する質問
深夜の育児の電灯や音についての質問です。 現在生後10日程の新生児がおりまして 私はてんかん持ちのため睡眠が少なくなると発作が起きやすくなるため3時間おきの授乳が厳しく主人と交代交代で面倒を見ております。 ルー…
昼と夜の寝る場所について まだまだ新生児なのですが、昼はよく寝てくれて夜は寝つき悪いです。 昼はリビングのベビーベッドでねんね、夜は寝室(マンションなので隣の部屋にはなります)でクーハンでねんねさせてますが…
小1の娘、今年の2月に左耳が難聴であることが分かりました。 新生児の聴こえの検査では問題なし。就学児前検診でも問題なし。(適当に押していたのかも) ヘッドホンの玩具で遊んでいたところ左耳の聞こえにくさを訴えたこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
やっぱりそうですよね😕
多分多かったんだとおもいます💦💦
上の子の時も噴水みたいなのあって
病院ったなとはおもってました。笑
落ち着いてねれないですよね😞