
コメント

はじめてのママリ🔰
食べるまで長時間じゃなかったら保冷剤沢山入れたら大丈夫だと思います!
それか小さい入れ物に入れて、凍らして保冷剤代わりにしてお昼に溶けて食べれるって言う方法もいいのかなと思いました!(凍らせていいのかなど分かりませんが💦)

まー( ゚∀゚)ー*
寒天にしたら溶けないのでまとまったまま食べれると思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥰
- 7時間前
はじめてのママリ🔰
食べるまで長時間じゃなかったら保冷剤沢山入れたら大丈夫だと思います!
それか小さい入れ物に入れて、凍らして保冷剤代わりにしてお昼に溶けて食べれるって言う方法もいいのかなと思いました!(凍らせていいのかなど分かりませんが💦)
まー( ゚∀゚)ー*
寒天にしたら溶けないのでまとまったまま食べれると思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥰
「お弁当」に関する質問
専業主婦 子供3人 ワンオペ 週に2〜3回お弁当(子供用) 同じような方で、子供のお弁当の中身どんな感じですか? キャラ弁とか毎日手の込んだの作ったりしてますか? 私は大体同じような具材をルーティーンしてキャラ弁…
1歳3ヶ月の普段250gペロリの大食い息子を連れて フードコートやファミレスによく行くのですが お弁当タイプの1歳4ヶ月からのBFをほぼあげてます。 大食い子どもにお店の物をあげるとしたら どんな物をあげたら良いですか…
明日は長男の運動会🎌 午前中に終わるのにお弁当持参です。(なぜww) 校庭で食べるわけでもなく、教室でお弁当食べてから 帰宅らしいのですが、それならお弁当いらんくね? って思ってるのですが🤣 皆さんの学校も同じで…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥰