※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ6ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶を自分で持てず、練習が必要か悩んでいます。おもちゃを口に持っていかないことが影響しているのでしょうか。

もうすぐ6ヶ月になるんですけど
哺乳瓶を自分で持ったりできません。
なにか練習させたりしましたか?
飲んでる時もグー✊してることがおおくて


日頃からおもちゃを口に持って行ったりしないから
その動作ができないのかな?

コメント

deleted user

生後9ヶ月ですが
自分で持ちません🤣
今しかないしと思って
練習もさせてません🤣
そのうち自分で持とうとしたら
持たせようかなって感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど! コップ飲みとかストローとか練習させてますか?(^ ^)

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ストローは練習させましたが
    コップはまだです!
    マグを自分から持つようになったら
    させようかなと思ってます😌

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストローは普通に口に持っていくって感じでやりましたか?たくさん聞いてすみません💦

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ストローは私が口に持っていく感じでやりましたよ!
    できるようになってれば勝手に吸います😂

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上手に吸ってくれるんですね👏👏

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    初めは自分の口の容量分かってないので
    吸っても口から出てきちゃいますが
    だんだん分かってくるようにもなります🍀*゜

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慣れてくるんですね✨何時ごろから練習させましたか?^_^

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    離乳食始まってからなので
    生後5ヶ月くらいからです🐰ᩚ

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    このくらいの時期からやってたんですね👏
    ストロー飲みは赤ちゃん用の買ってって感じですよね!

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    赤ちゃん用のマグで使ってます☺️

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!(^ ^)
    たくさんありがとうございます⭐︎

    • 5月23日
ちゃんママ

下の子 完ミだったんですけど
最後の最後まで自分で持てませんでした💦
1歳手前頃は哺乳瓶に手を添えてる
って感じで自分で持って飲む!は、
できなかったです☺️💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!👶
    ちなみに、掴み食べとかはいつ頃しましたか?

    • 5月23日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    手づかみ食べは7〜8ヶ月頃に
    食べやすそうな、おこめぼーや
    はいはいんから始めて
    8〜9ヶ月頃から離乳食にも
    野菜スティックとかで
    取り入れるようにしてました☺️

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

哺乳瓶自分で持つことなかったです👶
手づかみ食べも9ヶ月とかですよ!
焦らなくて大丈夫です👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    SNSとか見てると結構持ててる子もいたりして何か練習とかしてるのかなーと気になりました!

    • 5月23日
min

3人いますが、上2人は哺乳瓶を持つ事は一度もありませんでした。
末っ子も今のところ持つような動作はないです。
上2人はストローマグは持ちました😅
哺乳瓶を入れられるオーボールみたいなのを見つけたこともありましたが、そこまでしなくていいかと思い、持つこともなく気がつけばストローマグで麦茶の頃となりました😅
なので、焦らなくて全然大丈夫だと思いますよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストローマグは持ってくれたんですね👏
    まだスタートしなくていいかなーと思いストローもコップも練習させてないです笑

    おもちゃをほんと口に持っていかないから、イコールじゃないけどカップとかも自分で飲まなかったりするのかなーと思ってしまって

    • 5月23日
  • min

    min


    ストローマグも8、9ヵ月とかで使うようになって、1才近くでやっと持った程度ですし、コップもマグもまだまだ練習しなくて大丈夫ですよ😄
    それに成長と共に勝手にできるようになりますから!
    1人目なんてコップ飲みは幼稚園でやってもらったほどでしたが、発達に問題もなく、今では1年生です😂

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ゆっくり娘のペースに合わせてやっていきます☺️☺️

    • 5月23日