※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月。昼間は背中スイッチがすごいです笑 みなさんのお子さんはど…

生後2ヶ月。昼間は背中スイッチがすごいです笑 みなさんのお子さんはどうでしたか?🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

やばすぎました🤦‍♀️🤣
3人目はマシだったけどそれでも、ですw

おすし

うちの子も昼間だけ何故か背中スイッチすごいです!!
降ろすと起きるので今も腕の中でスヤスヤしています。笑

ママ🌸

1人目も2人目も抱っこで寝かしつけてハイローチェアに置くということをしていましたが、やはり背中スイッチで何度も起きてしまい‥😅
2人目は最近は寝かしつけはやめて、床でセルフねんねしてもらってます💤
ちなみに背中スイッチって、本当はお腹スイッチらしいです!
縦抱っこされててママとお腹がくっついてたのが置かれることで暖かさがなくなり、人と離れたとわかって目が覚めるそうです🫩💧
なので置いた後にしばらく覆い被さるようにお腹にくっついてあげたりすると、そのまま寝てくれたりすることも多いですよ(^^)!

  • ごん

    ごん

    突然コメント失礼致します
    セルフねんねはどんな感じでやられているんでしょうか??😳
    特に何もせず床に寝かせておいたらいつの間にか寝てるみたいな感じでしょうか??

    • 5時間前
ママ🌸

うちの場合ですが下の子はハイローチェアが嫌いなようで、嫌だ!誰か来て!と言ってるような鳴き方をします😂なので試しにおもちゃがたくさんぶら下がってるジムに置いてみたら1人遊びをしてくれることがわかり、ジムに置くとすごく機嫌良く過ごしてくれます!
眠くなったらそのまま指しゃぶって寝るって感じです🤣
多分本人が安心する場所だと寝れるのかと💤床に置くことで私や上の子など周りの人が赤ちゃんからも見えるので、うちの子の場合それがいいのかもしれないです!
本来赤ちゃんってセルフねんねする力持ってると思うんです。産まれたての新生児の時って寝かしつけしなくても割と勝手に寝てくれてましたよね🙂

真鞠

ほんとなんで昼間は背中スイッチやばいんですかね😭笑

日中ほぼラッコ抱きで、何もできません🥹

最近、おしりポンポンしまくりながらベッドに置くと、たまーに成功します、たまーに😇

ハイローチェアも買いましたが、これもたまーに成功するぐらいですね😵