
今日大きい病院に行くんですが、自分も体調が悪く頭が回ってないのでこ…
今日大きい病院に行くんですが、自分も体調が悪く頭が回ってないのでこういう時みなさんならどうするか教えてください😭
子どもが先週の木曜日から発熱でおとといまで熱がありました。38.5〜39.0ぐらいが続いていてコロナで一日点滴いれての入院、そして昨日退院後に行って終わるつもりが、昨日の朝から体中顔中にすごい量の発疹。
熱が長く続いたという事もあり、川崎病かもしれないから今日また受診してくださいという事でした。
熱は昨日から下がったんですが、体顔中すごい発疹が気になります。
不完全川崎病もあると聞いて不安です。
血液検査は水曜日に入院前にやってはいるのですが、発疹が出てからはしてません。
歩き方が少し変なのも気になります。
川崎病は血液検査でもわかると聞いて、心配なのでもう一度血液検査一応してもらいたいと言ったほうがいいですか?
多分お熱が下がったので、コロナの影響の発疹と言われてしまうかなと思います😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

あおちゃん
川崎病を疑われて受診するように言われているならそれなりの検査をしてくれるでしょうし、自己判断せず受診した方がいいと思います💡

らるる
心配なら全部伝えてできることはしてもらいましょ!
落ち着いて話したら大丈夫です😌
コロナの影響と言われても納得いかない、気になることを残したままにしたくないですし!
-
はじめてのママリ🔰
やはりコロナの影響と言われても納得できないですよね😭
やっぱり心配なので、血液検査とかしてもらえたりしますか?って伝えればいいですかね?😭- 8時間前
-
らるる
伝えましょ!別にそれを伝えることの何かが悪いとかないですよ🥹
お金かかっても時間かかっても、結果何もなかったとしても
モヤモヤ残したり、もしそれで何かあったらって思うぐらいなら
ちゃんと伝えてしてもらいましょ!
しなくていいと言われたなら、病院変えて血液検査しましょ🔥- 8時間前

はじめてのママリ🔰
私なら、少しでも気になる事があるなら、もう一度血液検査をお願いします。拒否されるようでしたら病院を変えます。
血液検査の結果で何もなければそれでよかったねになりますし、親御さんが心配なように、何より本人が一番辛いものだと思うので少しでも改善できる策を見つけたいので。
-
はじめてのママリ🔰
やはりこの場合血液検査してくださいと言った方がいいですかね?
溶連菌も心配で😭- 8時間前
はじめてのママリ🔰
昨日川崎病の事を言われ、不安で😭
今日までに川崎病の症状が増えていかないか今日また見ますと言われたので、特に増えてないので検査もなく終わってしまうのかなと思い😭
自分で調べた時に溶連菌?もこわいかなとおもい、もうなんて伝えたらいいのか🥲
あおちゃん
突発の可能性もありますね…通常は3日くらいの発熱ですが、コロナもあって長引いたことも否定できないですしね💦
何も検査なく終わりになりそうなら、血液検査とかしなくていいのか聞いてもいいと思います💡
溶連菌やアデノもすぐに検査できるものなので言えばしてくれると思いますよ😊
うちも一週間高熱が続いたときは溶連菌、アデノ、ヒトメタなど一通り検査してもらいました。全部陰性で結果中耳炎でしたが💦
歩き方も伝えましょう💡出来れば家で動画を撮っといたほうがいいと思います😊病院だと違うこともあるので。