
コメント

りつき
糸切り歯より1つ後ろの方が先に生えてきますよ
時期も1歳なら順当です
りつき
糸切り歯より1つ後ろの方が先に生えてきますよ
時期も1歳なら順当です
「1歳」に関する質問
ベビーモニターオススメありますか? 1歳の子がお昼寝を寝室で3時間ぐらいするので様子見たいです(覗きに行くと起きちゃうので) あと近所に買い物行く時に小学生の子をお留守番させるときがあるのでそれも見守りたいです…
昼間あんまり寝ない、体力あるパワー赤ちゃんいます?😮💨笑 新生児の時から全然寝ない息子です。 寝て欲しくて 寝かしつけようとしても嫌がって泣き、1時間とか平気で泣きます。 なんというか、泣き疲れて寝るとか諦める…
気分害される方がいたらすいません。 スワドルとか、ユニースリープ?とか 使って 寝てくれた!寝てくれた!っていう投稿をSNSなどでもよく見るのですが、 生後1.2ヶ月くらいまでなんて 寝ないのが普通だと思うのですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
糸切り歯、犬歯ですよね?
それの奥の方が先に生えるのですね😫知らなかったです💦💦
一番奥の方に感じたのですが、一番奥の一つ前って事ですよね。
1歳なら妥当ということで安心しました。ありがとうございます😭
りつき
そうです、犬歯(C)です
1歳さんの顎であれば今生えてきている歯(D)が一番奥にあるように感じて間違いないです
更に後ろ(E)は2歳近くなって顎がもう少し広がると生えるスペースが出来てきますよ♪
はじめてのママリ🔰
く、く…詳しい…ッッ!😳
関係者様でしょうか??
なるほど、あご!!
これからまだ広がっていくんですね😲‼︎‼︎
とても勉強になります😖✨✨