※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1の息子ですが、友達から意地悪されています💧同じ保育園だった子達で…

小1の息子ですが、友達から意地悪されています💧

同じ保育園だった子達で、息子は何をされても言い返せないタイプなのでやられたい放題みたいです。。

帽子を泥で黒く汚されたり、教科書に落書きをされたり、プリントをぐしゃぐしゃにされたり😢

その子達のママさんも知っているので、事を荒げたくないのですが😭

皆さんならこんなときどうしますか、、?

息子は内気で先生にも話し掛けるのができない子です💧

知恵をお貸しいただけると嬉しいです😭😭

コメント

はじめてのママリ

それはいじめにつながる案件です😢
お子さんが言えないなら、親が言っていいですよ!
学校の連絡帳でもいいし、直接電話でもいいと思います。
荒げたくなくても、このまでは息子さんがツラいと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    先生に電話したいと思います!!💧
    息子も家では平気そうですが、実際どうか分かりませんよね😢😢

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

されている意地悪が、意地悪の範疇を超えているので先生に相談します🤔
それで改善しないなら相手の親と話しますね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    一度先生に相談したいと思います。。
    1人のママさんとは仲が良いので気まずいですが😢こればかりは仕方ないですよね。。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じようなことがあって、先生に相談→親と直接話し合いをしたことがあります💦
    入学時から仲良くしてくれていたお母さんだったので、とても気まずかったですが、相手の方がすぐに誠心誠意謝ってくれ、二度としないようにすると約束してくれました😌
    その子と息子は今ではとても仲良しで(笑)、親同士も普通に仲良いです😁👌
    こういう例もあるので、息子さんの為にも頑張ってください😭❤️

    • 2時間前
そうくんママ

まだ、1年生なので
自分では解決できないと思うので先生に相談した方がいいですよ💦
→教員してる友達に、うちの子も色々あって困ってたときに
相談したらそう言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    やはり先生に相談がいいですね💧注意してくれるといいのですが😭😭

    • 2時間前
じゅあ

それはもういじめの範囲だと思います。
ママ同士知り合いなのは厄介ですが💧先生に伝えた方が良いですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    いじめですよね、、そのお友達がどう思っているか分かりませんが💧
    保育園時代から、頭をやたらナデナデされてたり体を押されたりしていたので、おもちゃ扱いされてるんだと思います、、😭

    • 2時間前
  • じゅあ

    じゅあ

    そうゆうのが本格的ないじめに繋がっていくかもしれないから早めに対処した方が良いと思いますよ😣
    うちも幼稚園時代に陰湿な虐め方をされていて園時代は事を荒立てたくなく我慢しちゃっていたのですが、入学してすぐの個人面談で相談しました。
    可哀想なのは子供です😣
    担任の先生には4月の時点で教えてくれて良かったと言われましたよ。先生もトラブルは避けたいでしょうし、早めに目を摘んでおいた方が良いんじゃないでしょうか😣

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

小学生の子がいる教員です。その内容なら先生にすぐ相談します。

親が他のママさん達との関係を気にして、事を大きくしたくないという気持ちがストッパーになってしまうの、何だか違う気がします💦
私の知り合いのママもそれが理由でずっと悩んでいた時期ありました😓
いやいや、先生に相談しようよって感じでした💦

それだけのことしていて、「うちの子が迷惑かけてたみたいで、本当にごめんね💦」と言えない相手なら、今後仲良くする必要全くないと思います😥

私だったら、1番仲の良いママ友とそういうことになった場合、先生に相談したと同時にママ友にも「こういうことで息子が悩んでいたから、先生に間に入って解決してもらえるように相談したんだ💦」と報告すると思います。
今後も子ども達が良い関係でいてほしいからという気持ちも伝えます。たぶん私が今思い浮かべているママ友なら絶対に謝ってくれますし、ややこしいことになるなんて心配も一切ないです。
そう思える相手とだけ付き合っていけばすごく楽ですよ😌

はじめてのママリ🔰

そこまでやられてるなら先生に相談した方がいいと思います😞💦

その上で、少しずつ「やめろ」とか先生に「助けて」と自分で言えるように練習していきたい年齢かと思います💦言えないとどうしてもターゲットにはされやすいですし、まだ一年生ですが、10歳くらいになってくるといじめ方も陰湿になりますし、親も今より関わりにくくなってきます💦
自分で自分を守れるように、少しずつ練習していけるといいですね💦