※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねむいねむい
子育て・グッズ

夕飯をあげなかった。ネグレクトになるか心配。泣いているけど食べない。怒鳴っても我慢の限界。もう離れてほしい。

夕飯あげなかった
ネグレクトになるのかなぁ・・・
でもずーっと泣いてるんだもん。口に入れても食べなかったし、いいよね。
お母さんだって人間だもん怒鳴るよ。我慢の限界がくるんだよ。
もう私から離れてよ・・・

コメント

とまと

一日ぐらい食べなくても死にません。
水分とれそうなら飲み物は飲んでもらいましょ。
うちは保育園帰ってきて疲れからか
たまにお風呂すら入れず眠ることもあります。
いやいや期のときも私も
夕飯なしよと下げたことあります。

ティニー

1食抜いただけじゃ死にませんよ♪笑
うちも食べムラあるので食べない時は下げます!

ダイア

それはあげなかったんじゃなくて、食べなかったんですよ!母乳かミルクは飲みませんでしたか?

そんな日もありますよ。
お互い落ち着いたら何か食べるかもしれませんし。

私だって怒ってばかりですよ(^_^;)
イライラもするし、怒鳴りたくもなります。みんな一緒です。

R-mam

軽食を机の上に置いておけば
自分で食べたくなったら食べようとすると思いますよ( ˙꒳​˙ )!

なかなかスムーズに進まないとイライラしちゃいますよね( ꒦ິ⌑꒦ີ )

ニャンたち

ポジティブに行きましょ‼
人間2食でいいらしいですよ?
日本は厚生労働省?では3食と決められてますが。
考えすぎです!

さるあた

1日ぐらい食べなくても大丈夫です。
それぐらいでネグレクトにはなりません。

deleted user

毎日やったならネグレクトです。
食べないならミルクや授乳でいいんじゃないですか?
だって無理に食べさせたらもっと食べなくなっちゃって、ご飯の時間が嫌になっちゃうかもですし!
リラックスです~🙂➰🙃

結優

私もきっと同じようなことで悩むことになるんだろうなぁ…って思いながら読ませていただきました。

いろいろ工夫しても食べてくれないと本当にイライラするし、勝手にしろって思っちゃうし言っちゃいますよね。

そんなに嫌なら食べんでいいわって感じでキレてしまいます。

自分がダメなことをやってるのもわかってるし、ただその気持ちをどうすることもできないんですよね。