
コメント

はじめてのママリ🔰
年収はどうですか?ちなみに、ママさんも働いてるのかな?

はじめてのママリ🔰
少なくも多くもないと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
少なすぎるわけではないなら少し安心します…😭
かなり心配性なのでその言葉で少しスッキリしました。- 6時間前

はじめてのママリ
住んでいる地域やローンの有無など固定費がどれだけかかっているのかにもよると思いますが、数字だけで見るとママリだと少ないとか言われて(笑)、リアルだとそれより少ないのに5人家族だとかわんさかいると思います!!
-
はじめてのママリ🔰
ままり、お金持ち多いですよね…- 5時間前
-
はじめてのママリ
はい!なので、あまり気にしない方が良いと思います!笑笑
- 5時間前

はじめてのママリ🔰
年齢と、割合次第では?🤔
23万ずつなら一人当たりの収入が多いとは思いませんし、何があろうと共働きはやめられないですよね💦
40万と7万なら、多い方だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
旦那35 30万
私24 17万
です💦- 5時間前

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
めっちゃ多いです〜マウントかと思ったくらいw
-
はじめてのママリ🔰
え、ほんとですか…?
ここではそんなこと言われたことないので低いと思ってました💦💦
多くもないのはわかってるんですがままりで見る限り皆さんお金持ってるなぁと毎回感じてました。- 5時間前

はじめてのママリ🔰
他の方のコメント見たら、35歳30と24歳17なら、男性少なめで女性多めでトータル普通ぐらいかなぁと思いました🤔あとはボーナス次第ですかね💦

はじめてのママリ🔰
普通だと思います!少なくはないかと

4人家族❤︎
4人家族で、世帯手取りは同じぐらいです🤣🤣✨
貯金はどのぐらい出来てますか??

ママリ
ご主人35歳で30万円
主さん24歳で17万円
どちらも少し少ないかなぁと思います💦
後はボーナス次第ですよね‼︎

てんまま
ボーナス次第ですかね🤔
ボーナスなしなら年収600万円以下くらいだし、結構キツキツな印象です…!
はじめてのママリ🔰
お恥ずかしながら旦那の年収しらなくて…そんな高く無いです💦
私も働いています!
はじめてのママリ🔰
年収しらないとかあるんですね
職業はなにですか?
はじめてのママリ🔰
源泉徴収見たことないので大雑把にしかわからないです。
保険営業です!
はじめてのママリ🔰
学歴や資格があるかどうかで変わると思います
はじめてのママリ🔰
変わるかどうかということより、世帯で47万が多いのか少ないのか普通なのかが知りたいのですが…
はじめてのママリ🔰
すみません、少ないとおもいます、、
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
ありがとうございます!