
保育園用の水着について、セパレートとワンピースのどちらが脱ぎやすいか悩んでいます。また、サイズ選びについても相談したいです。90センチが小さくなり、100センチは胸周りが心配で、110センチや120センチの選択肢についても迷っています。水着の選び方を教えてください。
保育園で使う水着
セパレートとワンピース、どっちが良いのか悩んでます。
どっちが脱ぎやすいとか有りますか?
セパレートの方が、自分でも脱いだりしやすのかな🤔って思ったりするんですが・・・
何でも自分でやりたがる時期なので😶
サイズも、ちょうど90センチの服が小さくなってきて、100センチを買おうと思ってたら
胸周りがキツそうな・・・
110センチで、あまりにもピッタリ😶
120センチでもいける?・・・って
悩んでるところ🤔
水着だと何センチ?
選び方を教えて下さい🙏
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
コメント

ままーり
水着はセパレートにしてます👧🏻
着脱しやすいですし、日中のオムツがもし外れてるならトイレもしやすいので◎
水着やブランドにもよるかと思いますが、サイズは着てる服のワンサイズ上にしました!
あまり大きすぎると脱げちゃったりするので…
ワンピースタイプなら2サイズ上でも大丈夫でした笑
はじめてのママリ🔰
やっぱりセパレートの方が着脱しやすいんですね😯