
抱っこでしか寝てくれなくて置いたら泣きます。同じだった方に質問です…
抱っこでしか寝てくれなくて置いたら泣きます。
同じだった方に質問です。そのうち抱っこじゃなくても寝床で寝てくれるようになりますか?
- ママリ(生後3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
なります!なりました!!11ヶ月になった娘が居ます。
それはそれはこちらも同じでひたすらラッコスタイルで寝てました、、、じゃなきゃわたしも休めないので💦
9ヶ月?10ヶ月?くらいになったら昼寝は抱っこで寝かせるけど置けるようになりました✨

はじめてのママリ🔰
みんなそうでした🥺お昼寝は100%抱っこ、夜は少しの間はベッドで寝るけどまたグズグズ...辛いですよね🫠抱っこしながら私も寝てました💦でもみんな、半年〜1歳前にはひとりで寝られるようになりました!いずれ、起こしても起きなくなるときが来ます😂
3ヶ月だとまだ心配かもしれないですが、もう少し月齢が上がったら抱っこしたまま一緒にベッドに横になる(ベッドに横向きで抱き合った体勢)だと少し楽かもしれません🤔

ママリ
コメントありがとうございます!
日中はずっとラッコスタイルで家事が全然進まなくていつまで続くんだろ〜と気になってしまいました😂
そのうち抱っこじゃなくても寝てくれる時がくるのなら安心しました😌

えるさちゃん🍊
すいません、うちの3番目は赤ちゃんからそれで本当に眠くないと1人では寝れないです😂
今だに昼寝も眠いのに寝れない時は抱っこじゃないと寝ません😂
コメント