※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

3年ぶりくらいに家計簿再開して2週間。マネーフォワードは有料で使って…

3年ぶりくらいに家計簿再開して2週間。
マネーフォワードは有料で使ってるけどどちらかというと口座や資産の管理メイン。

週の予算を決めてやりくりしようと思ったけど急な出費も多いし、結局やりくりできず過去失敗してきたから
ひとまず収支を正しく把握するところから。

さっそくイレギュラー多発。
今週は普通にスーパーの買い物くらいでいけるかなーなんて思ってたら、月曜に娘が部活でケガをしてサポーター的なものが欲しいと、、、3000円。
昨日は息子の水筒が壊れてAmazonでポチッと4000円。

仕方ないけど、、ため息。

コメント

りこ

お疲れ様です!
どちらの出費も我が家では週の予算と別で予算とってる内容です☺️
少し項目分けると気が楽になるかもです!