※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

リビングの隣に4畳〜6畳の和室ある方、和室にエアコン設置していますか?

リビングの隣に4畳〜6畳の和室ある方、
和室にエアコン設置していますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

リビング16畳、和室4.5畳ですがつけてません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    夜、和室では、寝ていないですか?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は寝てないですが、赤ちゃん産まれたばかりの頃は私と赤ちゃんは寝てました!
    夏もリビングのクーラーつけたまま寝てました。

    • 6時間前
ゆかち

毎日家族全員で寝るので設置してあります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね、
    ちなみに6畳ですか??

    • 6時間前
3怪獣ママ

設置してます!
夜間が1番クーラー使ってる時間が
長いので(20:30〜6:30)
狭い部屋で使う方が
電気代的にも安いと思います!

自動お掃除機能とかもない
めちゃくちゃ安いやつですが
8畳なので
よく冷えます!

その和室の用途次第ではありますが
日中のみで閉め切ったりしないなら
リビングと和室を開けっぱなしにして
リビングのみでやってると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    安いやつ、買おうか悩んでました💦
    夜、和室で寝てるけどエアコンつけてないので和室の扉開けて、リビングのエアコン付けてるのですが、電気代かかりそうで💦

    • 6時間前
  • 3怪獣ママ

    3怪獣ママ

    リビングのやつデカイんで
    電気代やばいです。

    産後に、母が1ヶ月
    泊まりに来てて
    リビングに寝てて
    開けっぱなしで、リビングのみ
    エアコンつけて、生活してたら
    電気代が28000円で
    驚愕しました!

    • 6時間前