
次女に対して感情的になり、冷静さを欠いてしまったことを反省しています。子供が言うことを聞かないのは当然ですが、何度も伝えても理解してもらえないのが辛いです。
反省です。
毎日毎日ぐずる、わがまま、話聞かない、言い返してくる次女に対して、大人気なく怒り、布団の上だけど押して倒してしまった。
なんでもっと冷静になれなかったんだろう。
こっちがイライラして感情的になっても解決しないし、むしろ反応薄くするほうが効くって分かってるのにできなかったー。
嫌な言い方で怒ったし、押すのも本当によくないし。
でも、しんどい…。
逃げたいよ〜
もちろん冷静になると、ごめんねって気持ちが出てくるんだけど、イライラしてる最中はそれどころじゃなくなるから難しい。
子供なんて言うこと聞かなくて当たり前なんだけど、何回言っても分かってもらえないのはしんどいな〜。
- おもち(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
しんどくなるのわかります。
私もどこかに行ってしまいたいと今朝思いました。
おもち
お返事ありがとうございます。
双子の男の子のママ、きっと大変ですよね…💦
今日はどんなことが大変でしんどかったか、よければお聞きしてもいいですか?
いなくなっちゃいたいけど、そんなこと出来ないのも分かってるから悲しくなっちゃいますよね。