※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

夫が大腸がんのステージ4で、腫瘍マーカーが一度は減少したが再び上昇して不安です。抗がん剤が効かなくなった方の経験を教えてください。

夫が大腸がんのステージ4です。
腫瘍マーカーが、半年かけて16000→140まで落ちました!
効果が順調に見えて喜んでましたが、1ヶ月でまた500台まであがってていまました、、、
今度のCTで詳しくわかりますが、
転移したガンが増えてたらどうしよう、
今後抗がん剤が効かなくなってしまったらどうしようと、
不安でしょうがないです。
一旦減った数値が、また上がってしまって抗がん剤効かなくなったかたいますか、、??

癌家族の方や、ご自身が癌経験された方いらっしゃったら、
教えて欲しいです。

コメント

よみよみ

今、私の母が直腸がんステージ4です。
去年の4月に診断されて、
9月に手術しました。
ステージ4でも、遠隔リンパ転移なので
厳密に言うと3bだけれど、ここまでの遠隔リンパ転移なのでほぼ4です。
とのことです。

原発巣ふくめ、
転移先の癌は切除可能ですか?
最初は不可能でも
抗がん剤のお陰で
原発巣、転移先も手術可能になれば
わずかな望みですが寛解の可能性を捨てないと言っていました。
母は遠隔リンパはとれませんでしたが。
そこをとると免疫に関係してくるので余命がさらに短くなるとのことです。

癌が体からとりきれて、
抗がん剤で癌を叩き切れば
わずかな望みですが寛解の可能性はあります。
ただ、ステージ4までくると
寛解は難しいと私は覚悟しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♂️
    お母様もステージ4なのですね。さぞご不安かと思います…。

    大腸の原発巣は大き過ぎたのですぐ手術し切除しました。
    肝臓に転移したガンは数が多く、今のところ手術不可能と言われました。
    抗がん剤も2週の1度のペースで頑張ってるので、どうか癌が無くなってほしいです😢

    お母様も、少しずつでもガンが減り、寛解に向かうことを祈っております。🙏

    • 5月20日
  • よみよみ

    よみよみ

    お気持ちわかります。
    抗がん剤は、大腸癌に効果があるものは何種類かありますし、
    他のガンよりは抗がん剤が多いです。

    このまま効いて小さくなれば
    もしかしたら手術可能になるかもしれませんよね。
    転移がある場合は、血液に乗って他の臓器に転移をするので、
    がん細胞が全身に回っていると言うことです、
    だから、抗がん剤で叩き続けるしかありません。

    特効薬、なんでないんだろう。と毎日思っています

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅れてしまって申し訳ございません🙇‍♀️🙇‍♀️

    抗がん剤始まる前に、進行が早いガンと言われて、、でも進行の早いガンは逆に薬の効きが良いとも言われ、確かに目に見えて数値が下がっているのは実感しました✨

    そうですね、😢全身に回っているので抗がん剤で叩き続けて💥行くしかないですね🔥
    特効薬ほんと、なぜ無いのか、あったら違ったのに…と色々考えてしまいます
    m(_ _)m
    なぜ早く気づかなかったのか、早く気づいていればもっと違ったのにと後悔ばかりですが😢原因わかれば薬もできてますよね。

    お互い、あまり思い詰めず、無理せず、今できることを頑張っていきましょう😉✨

    • 5月25日