
コメント

ママリ
🙋♀️似た感じです〜!!

はじめてのママリ🔰
狭い年収同じ感じで、ローンと返済額はもう少し多いです💦
なんとかやっていけてるので大丈夫だと思いますよー!
-
😺🫶💓
やはり何とかやっていけますよね🥺
今みたいに子供産まれたら毎週外食するわけでもないし、、、って感じなんです!旦那に分かって貰わないといけないのが大変です🥲- 6時間前
ママリ
🙋♀️似た感じです〜!!
はじめてのママリ🔰
狭い年収同じ感じで、ローンと返済額はもう少し多いです💦
なんとかやっていけてるので大丈夫だと思いますよー!
😺🫶💓
やはり何とかやっていけますよね🥺
今みたいに子供産まれたら毎週外食するわけでもないし、、、って感じなんです!旦那に分かって貰わないといけないのが大変です🥲
「住まい」に関する質問
お風呂の中のシャンプーなどの置き場所 結局どの管理方法がおすすめですか? 壁にマグネットで色々貼るの流行ってますが、 掃除のたびにそれを全部外すのも 結構面倒かな?とも思ってます💧 物が増えて逆に不衛生かな?な…
4月入園落ちて育休延長したのですが、住宅購入したので6月下旬に引っ越します。 なんだかタイミング的に保育園わざと落ちた?と職場の人に思われるか不安で…😫(HSP気質です💦) 家探しは保育園落ちた3月頃から始めたのです…
4日前くらいから30代くらいの男性(普通の服)に夕方の大体同じ時間にインターホンを押されます… アパートに住んでいるのですが他の部屋には行かず私たちの部屋にだけインターホンを押しに来ます。 その後バイクの音がする…
住まい人気の質問ランキング
😺🫶💓
わー🥹本当ですかっっっ
生活的に苦しいとかはありますか?
住んでる地域で差は出てくるとは思うんですが、、、💦
ママリ
世帯年収もローン額も、もちろん返済ももう少しずつ多いですが、似てます!笑
うーん、、普通に生活すればなんとかなります。貯金を毎月数十万!とかはできませんが💦
あとボーナス払いは設定してないので、ボーナスは極力手をつけず貯金に回そうと思っております!
😺🫶💓
やはり貯金は今並には無理ですよね🤔普通に生活できるのであれば問題は無さそうですよね、、😮💨我が家もボーナス払いはなしにしていて、、、。旦那が月々の支払いなどを銀行の方に聞いたら多くない?やばくない?無理だよねなど一気に不機嫌になってしまい😂💦今と支払い額自体は変わらないから大丈夫じゃない?と私は思っていて💦説得してもらう為に質問してました😮💨
ママリ
お金の使い方は各家庭それぞれだと思うので難しいところではありますが贅沢三昧じゃなければ普通に生きていけます!あれこれ言う人たくさんいますが、このご時世ちょっと頑張らないといつまで経っても家買えませんから😂がんばりましょ〜🤝
😺🫶💓
そうですよね🥺!
今辞めても結局来年再来年にはもっと物価高になってそうだし🥲ここで辞めたら契約金諸々無駄になってしまう😂💦
頑張ります🤝💓ありがとでした!