※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

アプリで見た服が店舗で実物を見ると期待外れになることが多いのはなぜでしょうか。特にユニクロやGUなどで感じます。素敵に見えるブランドはあるものの、高価でたくさんは買えません。皆さんはどこで買い物していますか。

ユニクロGU、コカ、ZARA、H&Mなど
アプリのモデルさん着画でこれ欲しいかも!となるのに、店舗で実物見るとえっ👀⁉️なんか違う。。生地、シワシワ、ゴワゴワ。。
やっぱり欲しくないってなるの何なんですかね💦
そのせいで服がなかなか買えずにいます💦
グリーンレーベル、ミラオーウェン、ジャーナルスタンダードなどはお店入ると全部欲しいってくらいどれも素敵に見えます😅高いから何着も買えないですが。。
子供服もなんですが、しまむらとかバースデイもそうなりがちです💦
私みたいな方は、どこで買い物してますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります😂
やっぱりそれなりの値段だよねーとなりますよね…

私もそちらの系統のブランド好きです💓
自分用は
coen
クラシカルエルフ
で買うことが多いです!
たまに奮発してフリークスストアとかも好きで買ったりします☺️

子ども服はマーキーズ、ブリーズが好きです🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    coen、クラシカルエルフ
    見てみたら可愛いですね❣️
    フリークスストアもオシャレですよね~✨
    子供服も見てみます!
    沢山ありがとうございます☺

    • 5時間前