
子宮内膜症やPMSにピルが有効と聞いて病院を受診しピルを処方してもらお…
子宮内膜症やPMSにピルが有効と聞いて病院を受診しピルを処方してもらおうか考えていますが、劇的な効果を得られた方いらっしゃいますか?個人差があると思うのですが、生の声を聞きたいです。
10代の頃から生理痛が重く、激しい下腹痛に相まって吐き気や嘔吐がありますが、ロキソニンなど少し強めの鎮痛剤を飲めばなんとか日常生活、仕事こなせます。
若いときそのことで受診したこともありましたが異常は見つかりませんでしたが、二人めの帝王切開でお腹を開いてるとき医師から「これは子宮内膜症だね」と言われました。
鎮痛剤でなんとか抑えられるレベルなので特に治療を、とはなりませんでした。
が、二人め産後の生理再開からPMSが辛く、、それならピルはどうかな、と考えました。
下の子はもうすぐ1歳で、保育園に行っていますが家ではまだ授乳していて、断乳しなければならないことだけが引っ掛かってはいます。
- かなっち(9歳, 12歳)
コメント

しお
10年ほど前から内膜症で、左右に5cm程のチョコがあります。
ピルをずっと飲んでいましたが、これは進行を抑えるだけで、痛みを抑えるには鎮痛剤か手術しかないかなぁと思います。
自分はとにかく鎮痛剤(ロキソニン、ボルタレン、座薬)でごまかしごまかし、もう耐えられない!となったら手術するつもりです。
同じく帝王切開の際に癒着が酷すぎて大変だと言われましたが、産後から痛みがすごく軽くなったので、まだ様子を見ています。
PMSが辛いなら試しに飲んでみて、自分に合うか決めたら良いかと思います😃
もう一歳になりますし断乳のタイミングは今でも、
無理しない程度にあとそのまま数ヶ月頑張ってもいいかもしれません。

退会ユーザー
私は中学の頃から原因不明の月経困難症でした!
市販の薬も効かず、病院から処方されたロキソニンやボルタレンも効き目がイマイチ。
ロキソニンを4時間起きに飲んで学生時代を乗り切りました。
20代に入ってからはPMSの症状も酷く周りに迷惑をかけてしまいがちになったので
ピルを飲むことにしました!
私はピルを飲んで本当に救われました(*´꒳`*)
出血量も減り、生理痛も激減!
きっちりとした周期で生理も来るようになりました!
生理に対するストレスが無くなった分、PMSの症状も改善されました(^^)
ピルの副作用も特になかったです!
原因不明の月経困難症だし、今まで鎮痛剤を飲みまくってきたので妊娠できるか不安でしたが
ピルを辞めて無事に妊娠もできました!
私はピルを飲んで良かったと思います。
-
かなっち
遅くなってすみません!
さきさんも鎮痛剤が効かないってかなり辛いですね(;o;)私も長らく原因不明でしたが、帝王切開でいざお腹を開いたらわかったので、それまでは内膜症が潜伏中だったのかな、と思います。
そしてピルで救われて本当に良かったですね!!体に合ったんですね!
私も一度試す価値ありですね。下の子の断乳を視野に入れて、ピル治療考えていこうと思います!
ありがとうございます!
そして妊娠おめでとうございます(*´∇`)出産まで身体お大事にゆっくりお過ごしください♪- 6月1日
かなっち
遅くなってすみません!
ほほほさんも辛い痛みとずっと付き合ってきたんですね(;o;)やっぱりピルを飲んでも痛みまで軽減するかは人それぞれなんですね~なるほど。
私は二人産んでも痛みは変わらずで。。これも人によりますね(>_<)
ほほほさんは軽くなって良かったですね!
近々の断乳を視野に入れつつ、様子をみながら考えようと思います。ありがとうございます!