
給与計算で8.3時間の計算を8.3ではなくて8と30/60で計算して下さいって…
給与計算で8.3時間の計算を8.3ではなくて8と30/60で計算して下さいって言われたんですけど、これどうやって計算するか分かりますか?
意味分かりますかね…
時給1200円×8.3時間ではなく
1200円×8 30/60 時間
バカですみません、誰か教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
1200×8時間➕1200×30分
ってことですよね!
10200円になると思います☺️

はじめてのママリ🔰
8.5時間分なので、10200円ですかね?☺️
-
はじめてのママリ🔰
でも実際働いたのは8.3時間なんですが、繰り上げてくれるって事なんでしょうか…
ありがとうございます😊✨- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
0.3というのは30分の表記ではなく、実際は20分くらいしか働いてない感じですか?🤔
繰り上げて計算するのかは会社次第なので…確認してみても良さそうですね!- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
はい、8時間20分くらいです!
繰り上げかもです!
ありがとうございます✨- 5時間前

こみ
8時間30分を数値にすると、ということでしたら、30分は30/60で0.5時間になりますね!
時給1200円×8.5時間=10200円
になります💰
-
はじめてのママリ🔰
実際は8時間20分くらいしか働いてないんですが…どういう意味なのか🤔
その計算になりますよね!
ありがとうございます✨- 6時間前

F
8.3時間なら10000円です!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!そうなると思うんですが…よく分からなくて😥
ありがとうございます✨- 6時間前
はじめてのママリ🔰
働いたのは8.3時間なのに8.5で計算して下さいって事は繰り上げてくれるって事なんでしょうか…
訳分からなくて…
ありがとうございます✨