
コメント

はじめてのママリ🔰
110ml飲ませなければいけないというのは病院からの指導とかでしょうか?
新生児期の最後の方ですかね?🤔
半分ぐらいしか飲まなかったら次のミルクまで感覚短くなりますか?
あまりにも頻繁にくれくれってならないなら
今はそれで足りてるってことなので
1ヶ月検診終わるまではとりあえず様子見てあげて
1ヶ月検診で体重増えが悪いからもっと飲ませてとか言われたら考えるで大丈夫ですよ😊
下の子新生児後半の時とか70×8回とかで1日700mlいかない日も多かったですよ☺️

スノ
くすぐったりおむつ交換したりして起こしてました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨✨
- 5時間前

しゅうまい
顔色、排便、排尿、体重見ながら、元気ないとかじゃなければ、私も今の授乳方法にすると思います😉ミルクちょっと勿体ないですけどね、そこはしょーがない!
そして、次の健診で報告!でも、スタッフさんによって言うことはバラバラかもしれないので(経験談)、もし心配なら色々な方に聞きましょう!一番はドクター!
飲まない子は飲まない、飲む子は飲む、間隔もその子その子でバラバラです!
うちは2人目少量派、1.5H間隔6ヶ月まで完全ミルクでした。今元気な4歳児です。
-
はじめてのママリ🔰
排尿も排便も問題なく、顔色も良好です❗️✨
起きてる時と寝てる時の差が激しいので寝ながらグビグビ飲んでその後爆睡って感じです😂
そうですね💦
次の検診があるので、その時にでも報告してみようと思います!
あんまり全量飲ませようとするのも考えすぎなんですかね😔
ありがとうございます😭✨✨- 3時間前

saki
寝たら寝かせちゃって、欲しがらなければ(ミルク泣きしなければ)3時間後まで待ちます!
でも、日数x10って生後8日目くらいまでじゃないですかね? そこからしばらくはMax80mlを継続が標準だったと思います!
余談ですが、うちの子は明後日で二ヶ月なりますが、まだ100-120mlを7回です💦
それでも体重は増えてるし、安心材料になればと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね❗️
退院する時に量の説明は受けましたが、MAX80mlまでとは言われませんでした🙀💦
2ヶ月で100〜120mlなんですね😭
すごい安心しました😮💨
2週間検診があるのでその時に聞いてみようと思います!
ありがとうございます😭✨✨- 3時間前

m&m
生後12日目の新生児がいます!
今のところ混合ですが、母乳+ミルク40〜60ml飲ませてます🍼
ミルクのみの時は1回80ml飲ませてます☺️
2週間までは1回80ml、それ以降〜1ヶ月までは1回80〜110mlを目安にって言われました🙌
-
はじめてのママリ🔰
私の子とあまり変わらない子がいらっしゃるんですね❗️✨
1回80ml飲めば良いのですね❗️
確かに毎回110は結構多いですよね💦
少し安心しました💦
ありがとうございます😭✨✨- 3時間前
-
m&m
1日違いですね🥰
生後9日目からは日数×10はしないみたいです🙌
目安なので、起こしても起きなくて飲まない、とかは仕方ないので気にせずで大丈夫ですよ🫶
わかんないことだらけですよね😂
私も3人目ですが、わからないこと、思い出せないことたくさんあります笑
ここで聞いたり、産院で聞いたりしながら一緒に子育て頑張りましょ💪❤️🔥- 1時間前

びあち
1ヶ月頃は80~100ml飲ませてたので1日トータル640~700とかでした
次男の時は1ヶ月健診で100飲ませてるって言ったら多いって言われ
三男の時は80~100で体重増えてて十分と言われたので
飲ます量の方針って産院によるんですかね?🤔
寝てしまったら足の裏押したり、服に手突っ込んでお腹さわさわしたり、1回縦抱きしてゲップさせるかしたらだいたい起きて
起きなかったら諦めて寝かして
次あげる時に2時間以上あいてたら規定量のませてました!
-
はじめてのママリ🔰
えぇー💦
その病院によってそれぞれ違うんですかね( ; ; )
とりあえず体重がちゃんと増えてれば問題ないですよね。
ありがとうございます😭✨✨- 3時間前
はじめてのママリ🔰
はい💦病院からの指導です。
産まれた日数✖︎10を3時間ごとに飲ませてくださいと言われました。
今は生後11日目なので、毎回110mlあげないといけませんが、毎回飲んでる最中に寝てしまい全量飲めないです😫
そうなんですね💦
新生児後半で700mlいかなくて大丈夫なのですね!
少し安心しました、、、
ありがとうございます😭✨✨
はじめてのママリ🔰
生後11日目で1回110はかなり多いですよ😱💦
うちの子11日目は平均60で1日トータル560とかでしたよ😨
1回110は絶対多いと思います💦
その指導って目安ではなくて
絶対してくださいって感じでしたか😱?
はじめてのママリ🔰
えぇー💦
そうなんですか⁉️😰
大学病院でしたが、絶対してください❗️って感じでした😂
入院中も寝たら無理矢理起こして飲んでもらってました🙀
1日過ぎると結構な量増えるのでそりゃすぐ飲まないだろうとは思ってますが( ; ; )
はじめてのママリ🔰
うちも総合病院で、目安として説明はされましたが
結局そんなこと言われても飲めない子は飲まないので
上の子はミルク大好きで5ヶ月とかで1日トータル1000ml超える日も沢山ありましたが
下の子はミルク飲むより食べる方が好きみたいで
離乳食始まる前のMAXでも900mlいくかどうかぐらいで
今なんて離乳食3回しっかり食べるので400ml以下です😱笑
3時間間隔でというのは新生児期は起こして飲ませて~ではありますが、
量に関してはそこまできっちり多くなくて大丈夫ですよ☺️
はじめてのママリ🔰
やっぱりお子さんによって全然違いますよね💦
結構スパルタな病院なのかもしれません😂笑
ミルク大好きで1000mlはすごいです👏✨もう大人の量ですね❗️
先輩ママさんからアドバイスをお聞きし、安心しました😔
ありがとうございます😭✨✨
はじめてのママリ🔰
病院によっても指導の仕方全然違いますよね😭
その分全然離乳食食べなくて進まなかったです😂
兄弟でも真逆の食の好みみたいです☺️
とりあえず1ヶ月検診までは飲んでくれる量に合わせて飲ませてあげて、
検診の時に何か言われたらそこから調整で良いと思います☺️
飲む量少なくてもよっぽど少なくない限りは
新生児期動かないので勝手に体重増えてくれます😌
はじめてのママリ🔰
他のママさんの意見を聞くとそうみたいですね💦
第一子なのでそれが普通だと思ってました🙀
確かにミルク慣れしちゃうとずっとミルク欲しがっちゃうって言いますもんね(T ^ T)
検診の時に何か言われれば次から変えれば良いですもんね😫
2週間検診問題なく終わってくれれば良いのですが💦
でも本当に安心しました!
勇気づけていただきありがとうございました😭✨✨