※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
お金・保険

保育料について。9月に出産予定です。シングルです。住んでる市の保育料…

保育料について。

9月に出産予定です。

シングルです。

住んでる市の保育料の表を見たのですが自分がどこに当てはまるか分かりません😭

娘の時は、非課税世帯だったのですが現在は住民税が給料から引かれてるので非課税世帯ではなくなったと思います。

引かれてる額は毎月1100円です。

年収がよく分からないですが、給料改定があり現在は固定給19万です。

来年の4月に保育園に入れて職場に戻ろうと思っています。

自分が該当するのは48600円以下の特定世帯6200円/月の認識で合っていますか?

コメント

りりり

市県民税の所得割額で決まりますがシングルですしそれくらいじゃないでしょうか🤔

はじめてのママリ🔰

いいえ。
保育料は引かれている住民税の額ではわかりません💦
ただ、ひとり親なら特定世帯には該当すると思われるので結果的に6,200円にはなりそうな気がします。