※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

気分や相手によって態度が変わる人についての悩みを抱えている女性がいます。特に更年期の女性に多いと感じており、自身も気をつけたいと思っています。以前は優しく接していましたが、今はそっけなく挨拶するようにしています。周囲に同様の人がいるか、どのように対応しているかを尋ねています。

その日の気分や相手によってコロコロ態度変える人ってなんなんだろう。
ある日めちゃくちゃ感じよく話しかけてきたと思ったら後日そっけない。
だいたい更年期くらいの年齢のおばさんに多い。
私もその年齢に近づきつつあるから気をつけないと!💦
その気分屋のこと、本当に無理、嫌い😡ってなったので、前は何があっても感じよく接してましたが以後は毎回そっけなく挨拶だけしてます。

周りにこういう人いますか?
どんな対応してますか?

コメント

deleted user

躁うつじゃないですかね💦
話しかけられない限り挨拶のみです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    躁鬱だとそのような態度になりがちなんでしょうか?
    どちらにせよもう私も最低限の挨拶のみにしておきます。
    ありがとうございます😊

    • 5月20日