※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー💓
妊娠・出産

沖縄県の那覇市立病院で出産した方はいらっしゃいますか?救急で入院したため、経験談を伺いたいです。

沖縄県の那覇市立病院で出産された方いらっしゃいますか?
救急で運ばれて出産だったため、なんの情報もないまま入院となったため、経験がある方に伺いたいです😊
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

9年前になってしまいますが
那覇市立病院で下の子出産しましたよ〜

  • ゆー💓

    ゆー💓

    コメントありがとうございます🥹
    お産は自然分娩でしたか?帝王切開でしたか?NICUの利用はありましたか?一時金の戻りはありましたか?
    質問ばかりですみません💦
    答えられる範囲で大丈夫ですので、教えていただけたら嬉しいです🙇‍♀️

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    那覇市立病院の出産費用の目安です

    出産費用=(1)+(2)+(3)+(4)
    分娩料 190,000~210,000円
    入院料 母親 15,000円×入院日数
    入院料 赤ちゃん 15,000円×入院日数
    個室料(希望者のみ)5,500円×入院日数

    今って出産一時金いくらでしたっけ🤔

    下の子のとき出産一時金が42万×2人

    帝王切開で予定出産
    NICUはギリギリ免れ

    5泊6日の入院、途中同部屋の方の見舞い訪問がすごくて個室にうつったりしましたが
    手出しはなく、戻ってきましたが

    ママリさんの場合
    帝王切開は帝王切開でも緊急なのかどうなのかでも楽変わりますし

    NICUに入ってる状況でしょうか?
    もしだとしたら手出し結構必要になるはずなので
    未熟児養育医療制度、こども医療費助成制度、高額医療費支給制度などの相談&手続きを窓口にしといた方がいいと思います

    • 5月20日
  • ゆー💓

    ゆー💓

    こんなに細かく教えていただきありがとうございます🙇‍♀️
    大変参考になります。
    今は一時金50万です。

    元々予定帝王切開でしたが、早めに陣痛がきてしまい、緊急帝王切開となり、赤ちゃんはNICUに入っています。1ヶ月ほど入ることになる見込みです。
    その場合だとやはり金額も高くなりますよね。

    未熟児養育医療制度は初めて聞きました!
    勉強になります。
    早速調べて用意しておこうと思います🙇‍♀️

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません下に書いてしまいました

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

1カ月ほどの見通しだと、なかなかな額になると思います。
がお子さんの場合、利用できる医療制度あるはずなので、窓口相談&手続きはしといて損はないと思います。

私が経過入院で産科に1カ月いた時は、高額医療の対象外で30超えてきたので😥ほんとびっくりしました

産後まもないからだで大変かと思いますが、そう言った相談をしたい趣旨を看護師さんに伝えれば、担当の方が上に上がってきてくれるはずなので
ぜひ相談してみてください😊

今も
『なるべく早く身体は動かした方がいい』
とかで、すぐうごかされますか?

  • ゆー💓

    ゆー💓

    やはりそうですよね🥺
    覚悟しないといけないですね!
    ママリさんが1ヶ月入院時でも高額医療対象外で30万越えですか!😳えーーそれは恐ろしい💦💦

    私も前もって相談してみようと思います。

    今もなるべく早く身体動かそうね!という感じです😊痛みに耐えながら動いています😭

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今もかぁ〜😱
    私の時も、朝イチの帝王切開で病棟に上がって1〜2時間後くらいには、麻酔もほぼ抜けてて足自由に動かせてたので
    夕方には『身体起こせる?座れる?立てる?』
    翌日朝ごはん前に病棟一周歩かされて
    スパルタだったので、ちょっとトラウマで😭
    ほどほどに頑張ってください

    • 5月20日
  • ゆー💓

    ゆー💓

    えー手術した夕方からそんな言われてたんですか?💦

    今は翌日朝からですので、まだいい方ですね!病棟1周なんてまだ歩けないです🥺なかなかのスパルタだったんですね。
    私も明日にはお風呂に入れるように頑張ります!!
    色々と教えていただきありがとうございました♪

    • 5月20日