※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後五ヶ月朝全然飲まないタイプの子いますか?うちは、5時間空いても3時…

生後五ヶ月
朝全然飲まないタイプの子いますか?
うちは、5時間空いても3時間の日でも朝イチ、片方4分くらいで、もう片方のまずそれ以上頑張ってものけぞって怒られます。
上の子がいるので集中できないのかもしれないですが、その後ぐずるのも早いし、どうしたものかとなやみます。

朝飲むのが集中できないみたいなので、離乳食を代わりに、朝一で始めた方がいいでしょうか?

コメント

チョコ

生後5ヶ月の子で母乳とミルクの混合ですが、同じく朝は飲みが悪い時あります🥲
離乳食を始める前までは5時〜6時ごろに起きて母乳を飲ませてまた寝て、9〜10時ごろに起きてミルクを飲ませる時は飲みが悪いのでぐずぐず言ってからあげるか、作る量を減らしてあげてました!母乳で飲みが悪い時も何回試しても飲まない時はやめて、次の授乳を少し早めにしてました😌今は朝9〜10時ごろに起きたら離乳食➕ミルクを飲ませてますが、ミルクの飲みは悪いときあるので時間空けて飲ますようにしてます!