※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

隣人宛のハガキを誤って開封してしまったので、謝罪の訪問を考えています。何か準備が必要でしょうか。

トラブルの対応どうしたらいいか教えてください🥲
先ほどポストから取ってきたハガキを裏から開けたらお隣さん宛でした🫠

今からは時間的に訪問しないとして

開けられたハガキをポストへ入れたら怖いですよね💦
明日とりあえずお昼ごろ訪問して謝罪して渡すでいいですかね🥲

隣の人とは40年くらいの付き合い?です

何かしら用意したほうがいいんでしょうか!?
こういう時の対応が分かりません😭😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

直接謝ります
間違えてしまってごめんなさいと
関係性もあるだろし
そんなに気難しい感じのかたですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    気さくな方だと思います🤔
    関係性は少なくともあります🥲
    こんな事やらかしたことないからめっちゃ動揺してしまいました😑

    誤配達されなければ🫠
    私が宛名ちゃんと見て開けたらよかった🥲

    内容的にもそんな見られても大丈夫そうな内容ではありましたが😭

    • 3時間前
りさ🙂

私は同じアパートの隣の方の
封筒を開けちゃったことがあって
関わりが全くなかったので
付箋つけて郵便受けに入れたことがあります
関わりがあるなら謝罪すれば分かってくれると思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんな事初めてで💦

    外で顔合わせたら挨拶します🙇

    • 3時間前
ゆゆ

私も前に同じマンションの方のハガキが間違えて入っていて気付かず開けてしまったことがあります。関わりがない方だったため付箋にお詫びを書いてポストに入れ直しました。
付き合いがある方なら直接持って行って謝罪で大丈夫かと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あれ🤔

    案外誤配達ってあるんですね😳

    より一層確認してから開けます🫠

    • 3時間前