
住宅ローンの金利交渉について質問です。皆さんは金利を下げてもらった経験がありますか?私はハウスメーカーから提示された金利でそのまま契約しましたが、交渉してみるべきだったのでしょうか。
皆さんは住宅ローン組む時に金利って下げてもらいましたか?
私はママリさんが契約したハウスメーカー様なのでこれくらいに下げれますと言われました
そこからは下げてもらわなかったんですが、ダメ元でも言ったらよかったですか?
みなさんは金利値下げ交渉しましたか?
- はじめてのママリ
コメント

なな
金利交渉はハウスメーカーが行ってくれました!
何社か同じ条件で出して頂き、金利が1番低い所で組みました🙇♀️

はな
同じ銀行で金利交渉は難しいとおもいます。
何社か仮審査出してみて、金利や内容比べてどの銀行にするか決めましたよ!
-
はじめてのママリ
ハウスメーカー経由で少しは下げてくれましたがむりってことですね
- 5月20日
-
はな
どうしてもそこがいいというわけではないなら、他の銀行も話聞いてみては?
- 5月20日
-
はじめてのママリ
そこが1番金利が安かったですね
しかも、家建てる時から団体信用保険が適用されると言われました
普通はそうじゃないんですか?
銀行の人は一般的には家が建ってから適用されると言われましたが- 5月20日
-
はな
一番低くてそこなんですね😳
今高いですね〜💦
うちは融資実行の日からでしたね!
うちの場合は建物しかローン組んでなくて建物引き渡しの前日に融資実行だったので、建ててる最中は団信ももちろんなかったです。- 5月20日
はじめてのママリ
そうなんですね
何パーセントですか?
なな
1年前にローンを組み、がん団信をつけて変動で0.5%です。
今は金利が上がっているかと思いますが、はじめてのママリさんはどこまで下がったのでしょうか🤔?
はじめてのママリ
私は0.975が0.825になりました
あんまりですかね?
なな
0.8であれば特別低い訳ではないけど、高い訳でもないという感じですかね🤔
私の妹は今打ち合わせ中ですが、変動で団信付きで0.7くらいと言っていました!
あと、契約内容によるのかもしれませんが、家が建つ前からローンの支払いが開始するのであれば、団信は適用されると思いますよ!我が家もそうでした!
はじめてのママリ
今のやつは三代疾病付きで0.825と言われました
そうなんですね
銀行が普通は家立つ前に契約者が亡くなってもお金は払わなくてもいいと言われましたが家も立たないと言われたのでどうなのかなと思いまして
なな
三大疾病付きなので今はそのくらいが普通なのですかね😣?
私もローン開始日から適用でしたが、疑問に思ったので今調べてみたら、1年目の特約料を支払った日から保障が開始される場合もあれば、住宅ローンの借入日から保障が開始される団信もあり様々あるようです😊