
洗面所の溝を綺麗にしたいが、見切り材のサイズが合わず困っています。どこで購入すれば良いでしょうか。
DIY好きな方。旦那さんが建設系の方など、良かったら教えてください!!
我が家の洗面所と隣のクローゼット部分。
折れ扉がついていましたが、使い勝手が悪く外しました。
下にレールがありましたが、埃が溜まる為、外しました。
この溝を綺麗にしたいのですが、どうしたら良いですかね?
見切り材?を入れるのが良いと人に聞きましたが、ちょうど良いサイズがネットに売っていなくて…
どこで買えば良いのかわかりません。
ハウスメーカーは、聞いていますがちょっと難しそうです。。
何か良いアイディアありませんかー😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
白い見切り材をカットして入れるのが綺麗に自分でもできそうですね。
ホームセンターは見ましたか?

はじめてのママリ🔰
見切り材を被せるしか思い付きません、、、床見切り材で検索して出てきませんか?🤔溝の幅どれくらいあるのでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
見切り材、ネットにありますが、なかなか良いサイズがなくて💦
横幅が68センチで、縦が3センチです。- 5月19日
はじめてのママリ🔰
ホームセンター見ました!
でも、見切り材売ってなくて、ネットを勧められました💦