※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

1階にリビングだけのお家で、子供のおもちゃの収納方法について教えてください。特に嵩張るものの収納に困っています。

1階にリビングのみで部屋がないお家の方、
子供のおもちゃはどのように収納していますか?
特に嵩張る(ケースなどに入らない)ものなど💦


だんだんおもちゃが増えてきて、困ってます🥹

コメント

もこもこにゃんこ

リビングに置いてましたよ〜。
リビングは子どもスペースにしてました。
カラーボックス的なのにおもちゃや絵本を入れて、レゴや木の線路などはカゴやダンボールに入れて、トミカの工事現場とか建物系は床にそのまま置いてました。
幼稚園入ったくらいで少しずつ子ども部屋に移動して、よく遊ぶものだけリビングに置いたりして、最終的にほぼ子ども部屋に移動させました。

ママリ

スチールラックを置いてます。
一番下の棚を抜いた状態にしてかさ張るもの(トミカビルなどバラせないものはそのまま、パーツが多くてかさ張るものは深めのボックスにどさっと入れる、他にはレゴのボックス)などを入れてます。
一番下以外にはボックスを入れてトミカ入れたり細々したおもちゃ入れたり絵本置いたりしてます🙂