※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桃
子育て・グッズ

8歳の息子の乳歯が抜けず、永久歯が生えてきていますが、自然に抜けるまで待つべきでしょうか。元の位置に戻るのか心配です。

8歳の息子の乳歯がまだ抜けません。
下の歯からは永久歯が生えていて前後に並んでいるのですが、ほぼぐらつきなしで小児歯科でも診てもらっていますが歯並びも悪くなるから自然に抜けるまで抜いたら駄目だと言われています。
抜けた後は自然と元の位置に戻るそうなのですが生えきっていても元に戻りますか?かれこれ半年ほどこういう状態で心配です💦

コメント

わらびもち

8月で7歳の娘がいます!
去年娘の下の歯がぐらぐらしているのになかなか取れず、後ろから永久歯が出てきていた時、かかりつけの歯医者さんでは
歯並びに影響するから、次の予約(1ヶ月後でした)まで取れてなかったら抜こうかー
と言われていました!結局その前に勝手に抜けたのですが。

子どもの歯は動きやすいとは言いますが、心配だったら他の先生に相談してみてもいいのかなと思います💦ぐらつきなしだと、これから抜けるまで結構かかりそうなので、ずっと心配するのもしんどいですよね!

  • わらびもち

    わらびもち

    8月で8歳でした💦

    • 5月19日
  • 桃

    先生によっても違うんですね💦
    一年前くらいから様子見で本人も気にしているので他の先生にも診てもらいます。
    磨きにくいし虫歯も心配なので抜いてもらえるなら抜いてもらいたいです。
    返信ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月19日