

いちご
うちも学校楽しくないと言います😢やはり幼稚園とのギャップがあるんですよね😂先生も男の先生で怒ると怖いみたいで💦
家でわがままになっていてストレスあるのかなって感じです😢家ではのんびりさせてます。

はじめてのママリ🔰
去年、同じようなこと言ってましたね。
遊ぶ時間が無いから楽しくない、勉強嫌だ。
小2の今も学校やだな〜勉強嫌だ〜は
もうデフォルトで言ってます😂
やだよね〜わかる〜
と共感しつつ、もう受け流してます。
本人も行かなきゃ行けないことはわかつわてるのか?行きたくないとは言うことはあっても、ちゃんと朝起きるし、支度するし、行く気持ちではいるんですよね。笑
なので、口で言うのは素直な気持ちなんだろうけど、否定せずにいます。
それでも、学校から帰ってきてから
ほぼ毎日のように友達と放課後遊ぶし、楽しそうにしてます。1年生の終わりごろからは子供だけで遊ぶようになったので、子供だけで公園行ったり、友だちの家に行ったりしてます。
毎日嫌だなと言いながらも楽しそうです。
個人差はあれど、徐々になれると思います。

yu-k
うちもです!
保育園は一度も行き渋りなかったのに…
体調崩して数日お休みさせたあと食欲もなくメンタル弱って『もう学校行けない😭』ってなりました。
でもなんとか行ってます。
今まで自由に遊んでたけど学校で45分?じっと座って授業するのがきついみたいです💦
慣れなんでしょうけど、
いつになったら慣れてくれるのか😓

はじめてのママリ
みなさん回答ありがとうございます。
そうですよね。
大体の子は学校楽しい!!!!ってより仕方なく行ってるって感じですよね。
学校の後の児童館は楽しいみたいなので、学校頑張ったら児童館だね!って気持ちを誤魔化しながらなんとか学校へ行かせています…
悩みは尽きませんが頑張っていこうと思います
コメント