※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

インスタで好きなショップの店員をフォローしていますが、最近PR投稿が増え、興味が薄れてきました。特に同時期にPRが多く、信頼感が損なわれています。

インスタで、好きなショップの店員さん方をコーディネートや商品の購入参考にたくさんフォローしています。
ですが最近、PRが増えてきて今で言うとファスティングのドリンク系。
少し前だとクッションファンデーションのようなものや、シャンプー。

フォロワーが多いショップ店員さんが同じ時期に#PRを付けて載せすぎていて、そんなに稼ぎたいの?と捻くれ思考になっています‥

GWに食べすぎたみなさん!みたいな感じでオススメするけど、ちょうどこの時期に案件来たから発信してるんでしょ?って思ってしまうんですよね。。

店員さんをフォローした時は、そんな投稿も全くなくて見ていてもストレス無かったのにな‥

コメント

🌹HANA🌹

あるあるですよね😣
私もインスタやYouTubeで好きで見てた人達みんなPRやコラボ商品の販売やら講演会やらトークショーやらなんやらし出したので見なくなりました😞

りす

みんっな同じのprしだすから同じのばっかですよね💦
ファスティングとかユンスとか💦
見飽きて買う気にすらなりません🤣

はじめてのママリ🔰

そうなってくると一気に冷めますよね🙄