お仕事 飲食店での閉店後の締め作業に関して、30分で終わらせるのは難しいと感じていますが、一般的にはどのくらいの時間がかかるのでしょうか。 飲食店で働いてる方に質問です。 お店の規模やオペレーションにもよると思うのですが、 閉店後の締め作業にはどのくらい時間がかかりますか? 私の働き先では18時閉店してから 30分で締め作業をしなければいけません。 ワンオペです。 いつも残業になってしまい、 30分で片付けやレジ締め、補充するのはちょっと無理がある…と思うのですがそんなもんでしょうか? 最終更新:5月18日 お気に入り 片付け 飲食店 はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 うちも閉店後30分です。 お客さんの入り具合にもよりますが、閉店1時間前くらいからコソコソっと補充したり使わないもの片付け出したりして前倒しで作業を進めてます🙋♀️ 5月18日 はじめてのママリ🔰 本日、閉店2時間前から動き出していたんですが30分ほどオーバーしてしまい、、サボらずずっと動き回ってたのになんでこんなに時間かかってるんだ?と自分でも意味わからなかったです🥲 5月にオープンしたばかりでオペレーションも固まっておらず、そもそも30分で終わらせる想定が間違いなのでは?と思ったり…笑 ママリさんのお店は、30分でやりきれなかった分は、翌朝の方に引き継ぎで上がる!という決まりですか? 5月18日
はじめてのママリ🔰
本日、閉店2時間前から動き出していたんですが30分ほどオーバーしてしまい、、サボらずずっと動き回ってたのになんでこんなに時間かかってるんだ?と自分でも意味わからなかったです🥲
5月にオープンしたばかりでオペレーションも固まっておらず、そもそも30分で終わらせる想定が間違いなのでは?と思ったり…笑
ママリさんのお店は、30分でやりきれなかった分は、翌朝の方に引き継ぎで上がる!という決まりですか?