
コメント

はじめてのママリ
7ヶ月くらいで赤ちゃんせんべいあげてました!
10時とか15時にあげてた感じです🙆🏻♀️
がんばれ野菜家族とがんばれ小魚家族がお気に入りでした🥹

はじめてのママリ🔰
6ヶ月頃からあげてました。
もうすぐ8ヶ月です。ハイハインとかよく食べてます。
-
ママリ
ハイハインですね!
決まった時間にあげたりしてましたか?- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
だいたい決まってます!✨️
- 5月19日
-
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
- 5月19日

ラティ
食べれる月齢あたりからあげてました☺️
-
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
色んな種類あげてましたか?- 5月18日
-
ラティ
ハイハインやたまごボーロ、ビスケットが多かったです☺️
- 5月18日
-
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
- 5月18日

まふ
ハイハインを基本あげてました!
上の子は6ヶ月くらいからあげれるおやつは試してましたが、下の子は噛むのが苦手なのか、おえっとなったりしていたので、基本ハイハインでした!
-
ママリ
我が子も噛むのが少し苦手みたいな感じなのでハイハインあげてみます☺️
決まった時間にあげてましたか?- 5月18日

はじめてのママリ🔰
手づかみ食べの練習がてら、9〜10ヶ月ごろからあげ始めました!
7.8ヶ月だとなぜか嫌がって食べなくて😭
食べれるのなら食べさせても良いと思いますよ!!
-
ママリ
手づかみ食べ練習になるの考えてなかったです!
1度あげてみたいと思います☺️
ありがとうございます🙇♀️- 5月18日

ママリ
6ヶ月から食べられるお煎餅を大人が食べてるけど、今日は離乳食スキップみたいな時にあげたりしてます!
外食の時とかです😌
-
ママリ
外食の時困ってたのでありですね☺️
1度試しにあげてみます!
ありがとうございます🙇♀️- 5月18日
ママリ
おやつ的な感じであげたらいいんですね!
買い物に行く際見てみます🥰
ありがとうございます🙇♀️