
B型ベビーカー選びで悩んでいます。段差に強いものが条件で、寝た姿勢、片手操作、価格と収納力も重視しています。jeep、クイニージャズ、マクラーレントライアンフのどれがおすすめでしょうか?
🌟🌟B型ベビーカーについて悩んでいます🌟🌟
選ぶ基準が、段差に強いことです。それを通り抜けたベビーカーから更に
①寝た時のリクライニングができるかどうか
②雨の日などの片手走行ができるかどうか
③値段と荷物入れ
の悩みが発生して選べていません🤣
みなさんjeepとクイニージャズ、マクラーレントライアンフの3つがこのような場合どれにしますか??💦
- リモーネ(10歳)
コメント

kr
片手走行は必須ですね!
重さはあまり気にしてないですか?
候補出してる3つとも割と重い部類のB型ですね💦
うちは軽さ重視
リクライニング
片手走行
値段
フロントバー付き
でF2とマジカルエアー悩んでマジカルエアーにしました!

まーちゃん推し💚
うちはjeep使ってます🙌🙌🙌
安かったのと、見た目かっこいいし!って決めましたが、散歩によく行くので砂利や段差も進みやすく大正解でした\( ˆoˆ )/
リクライニング出来なくても座ったまま爆睡してます(笑)
少し重いので、片手走行は難しいですが・・・( .. )

momoko
B型はマジカルエアーとクイニージャズ持ってます。
子供2歳半で歩きたがりなかなかベビーカーには乗らないのですが電車や、バスで移動したときに眠くなったときや疲れたときにのせるように軽くて走行性が良いジャズを最近購入しました。
3輪なので小回りがききますし4輪でつまづいてたとこもジャズなら割とスムーズで、ストレスないです🌈
子供と手をつないでベビーカー押すのも片手でなんなら指先だけでスーっと動きます( • ̀ω•́ )✧
ジャズの時は必ずリュックです✨
リクライニングなくても爆睡してましたが親としてはリクライニングあったほうが態勢楽でいいのになとは思います😂
リモーネ
同じくらいの月齢で助かります!ありがとうございます😊
そうなんですね!マジカルエアー使ってる人いないのですがどうですか?
とにかく軽いベビーカーでAB型はapricaのを使っていたのですが小さな段差が越えられずいやだなあと思ってきたので、ガタガタに強いのを選んで行ったらこの3つになったんです💦
軽いとガタガタだし重いと階段不便なんですよね💦幸い都内なのでエレベーターほぼあるので、良いかなあと思ったのですが、どうなんでしょう💦
kr
私も都内です!
エレベーターはあるにしろたまに階段とかも上がったりだとか、最近は途中で歩きたがって手を繋ぎながら片手でベビーカーなんて事も良くあるのでなるだけ軽いのにしました😱
jeepは私も候補でしたが重くて片手はまず無理でやめました💦
クイニーは友達が持ってて片手では押せましたがめちゃくちゃおもかった記憶があります💦その子は車と併用だから重くても別に大丈夫と言ってましたね!