※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

乾燥機(幹太くんが気になってます)って必要ですか?マイホームを機に購…

乾燥機(幹太くんが気になってます)って必要ですか?

マイホームを機に購入するか迷ってます💦

また乾燥機を導入してかかった費用
(本体代、設置代、毎月の費用)もわかれば教えて頂きたいです😭😭

今は外干しですが、最近虫とか黄砂とかも気になるし
部屋干しの時はサーキュレーターを付けてますが
なかなか乾かないです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃあって良かったです😊💖
うちもマイホームの時につけました!

はじめてのママリ🔰

実家に置いてあるので費用は分かりませんが…(ごめんなさい)
ドラムの乾燥より早いし、ふわふわした仕上がりのイメージがあります!
私はマイホーム買ったら購入する予定です!

はじめてのママリ🔰

乾太くんついてます❣️

めっっちゃ便利です☺️
使う前は、雨の日とか急ぐ時だけ使おう〜と思ってましたが、便利すぎて毎日使って外干しはしなくなりました。笑

良い点は
✴︎洗濯の時間、天気を気にしない(夜でも雨でも洗える)
✴︎すぐ乾く
✴︎上履きも乾かせる(ぐるぐる回らないように専用の棚がある)
✴︎仕上がりがフカフカ

費用はたぶん12万くらいかと思います。(諸々に含まれてたので恐らくの金額)

ガス代はトータルで1万台くらいです。
乾太くん毎日×2回、食洗機、お風呂シャワー含めです。

はじめてのママリ🔰

両方使いましたが、洗濯を1日3回以上するなら乾太くん便利です!
うちは洗濯回数多いので乾太くんです!
2回以下ならドラムで間に合うので、わざわざ外壁に穴をあけてまで導入しないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両方使ったというのは、乾太くんとドラムのことです

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

4人家族でずっとドラム式洗濯乾燥機ですが、それで充分です!
社会人1年目からドラム式洗濯乾燥機使っているので利用歴13年くらい経ちましたが、乾太くんの必要性は感じないですね🤔
洗濯から乾燥まで1時間ちょっとで終わってほしい!それが1日に3回くらい!とかいうのでなければ、ドラム式洗濯乾燥機のみで充分です☺️✨
今マイホーム建ててますが、乾太くんの導入は一切考えませんでした😳!
オール電化なので、乾太くんのためにガス契約してガス代払うのもなぁという感じです🤔
IHじゃなくてガスコンロで、乾燥もすぐ終わってほしくて1日3回くらい乾燥かけるのであれば考えたかもしれません✨