
3歳の娘、今日の朝食はクロワッサン小2個とゼリー、ソーセージ。クロワ…
3歳の娘、今日の朝食はクロワッサン小2個とゼリー、ソーセージ。
クロワッサン1個とゼリーしか食べてくれず、せめてもう1個クロワッサン食べてと言いました。
数分後、ママ食べたよと言ってきましたが、普通に考えてありえないスピードで食べ終わってます。
ふと下に目をやると食べかけのクロワッサンが。
わざと捨てたんです。。
食べたくないからってわざと捨てるとかありえなさ過ぎて
ど叱ったのですが、伝わっているのか分かりません。
他にもなんて伝えたら伝わりやすいのでしょうか😭
今回で2回目です😭
- yzmama(1歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ゼリーは食べてから出すのはどうですか?
落としたり残したらなしとか💦
3歳なら泣こうがわめこうがわかっててパンも落としてると思うので私も同じようにめちゃくちゃ怒ります!
デザートは基本ご飯の時に一緒に我が家は出さないので、最近はデザート食べたいので頑張ってご飯食べてます!

🐟
うちも遊んだりしたら食べ物粗末にするな、遊ぶなって普通に叱ってます。
なんなら食べなくていいって言って下げちゃいます。
米粒1つにも神様いるんだよって言ってます😂
コメント