※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子供の記念写真を撮る時期ついて100日祝い(首座り前?)に撮るか、首座…

子供の記念写真を撮る時期ついて
100日祝い(首座り前?)に撮るか、首座り後のハーフバースデーの時に撮るかで迷っています…。
どちらがおすすめでしょうか?

コメント

猫缶

どっちも撮りましたがどちらかしか撮らないのならハーフバースデーの方が撮れるパターン増えてわたしは好きでした☺️
はいはいの状態で首だけ持ち上げている姿が本当に可愛いので🥹♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かにパターン増えますよね✨はいはい想像しただけて可愛いですね💕

    • 5時間前
はじめてのママリ

私なら100日祝いにします。
個人的にハーフバースデーよりお食い初め方が意味合いが強く思い入れがあるので☺️
後、100日で撮るとハーフバースデーは半額とか割引があるお店も多いです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かにお食い初めの方が意味合い強い気がします…!
    割引とかもあるんですね✨参考にさせていただきます💕

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

うちは上も下もハーフバースデーで撮ります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    ハーフバースデーで撮られるんですね☺️✨
    参考にします!!

    • 4時間前
ママリ

お宮参り、100日記念、ハーフバースデーとそれぞれで撮影してきましたが、
100日が私はいいかなぁと思います‼︎

行事的にも優先度高いし、
まだあかちゃんって感じで✨
ハーフバースデーと1歳はそこまで大差ないので、
それなら100日の後、1歳の誕生日かなぁと☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    それぞれ撮影されたんですね!
    お話し伺えてありがたいです✨
    確かに赤ちゃんの時に撮っておきたい気持ちあります!100日の時と一歳の誕生日に撮るのすごくいいですね😊参考にさせていただきます!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

100日はスタジオ撮影しました☺赤ちゃん感がまだまだ残る撮影はポーズや衣装の感じも可愛いです❣️
ハーフバースデーはスタジオ撮影せず、自宅で撮影会しました☺❣️
どちらかというと優先度高いのは100日かなぁと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり赤ちゃん感が残る時の撮影いいですよねぇ💕
    ハーフバースデーは自宅で撮影しようと思います!ありがとうございます!!

    • 1時間前