
コメント

はじめてのママリ🔰
子持ちに理解があるのはかなり魅力的だと思いますが、転職したい理由とはなんでしょうか…!すみません、こちらの素朴な疑問です🙇♀️

ぱや
成功?かは分かりませんが、かなり条件・待遇のいい職場に拾ってもらえた気はします。
田舎でここまでの環境なら文句なしって感じです✌️
-
mamari
羨ましいです!こちらも田舎です🤣
よろしければ今の職場に採用された経緯が知りたいです🥹- 5月18日
-
ぱや
私はパートからの転職だったのですが、離婚を考えるあたり、どうしても安定性のある正社員の職を見つけたくて、、
探していたところ、条件・待遇ともにベストな求人を見つけたので応募してみました。
上長からは完全にポテンシャル採用と言われています😂- 5月18日
-
mamari
なるほど!そしたら条件等もはっきりしてきますよね🥺
今後どう働くべきかもまだ定まってないので、そこからです🥹
お互いに良い職場、良い人材に巡り会えて幸運でしたね!- 5月18日

三児のママ
私も5月に復帰したばかりだけど
給与も低いし色々納得できないしで
転職考えてます🥹
が、子持ちの正社員を雇ってくれるとこ
急なお迎えに対応してくれるとこ
融通聞かせてくれること考えたら
踏ん切りつかないです〜〜
-
mamari
全く同じです🥹
家事育児との両立と、自分の気持ちの折り合い付けるの難しいですよね😭- 5月18日

mii
未就学児2人いて転職2回経験あります✨
パートから正社員になるための転職が一回と、スキルアップと給与アップの為最近転職活動して内定もらいました☺️!何社受けてないです!行きたいと思った会社一社だけです☺️!ここで働きたいことを熱弁しました✊笑
-
mamari
2回はすごい!
気力と行動力少し分けてほしいです🥹
育児と仕事との折り合いで悩みはありませんでしたか?🥹- 5月18日
-
mii
わけたいです🥺💖💖
思い立ったときが、吉です✨✨☺️
主人が基本的に単身赴任してるいるので、妊娠中の時から1人、子供を産んでからも週末以外はワンオペが当たり前だったので仕事で外に出れる方が息抜きで幸せなんです🤣後は慣れもありますが…🥺✊💖育児と仕事も慣れたら、効率を考えるようになるし何より仕事の、お給料や内容に納得できればモチベーションに繋がると思います☺️✨ぜひ、今の気持ちを大事にしてチャレンジしてもらいたい…!!💖🥺- 5月18日
-
mamari
私も仕事の時間は息抜きでもあるんです🥺!
ただ、2度の産休育休を経て、今の会社ではこれ以上頑張れるモチベーションがなくなってしまい🥺
バリバリ働きたい気持ちもあるんですが、下の子はまだ1歳になったばかりだし、基本的に平日休みの業界なので土日祝の求人はないに等しくて😭
フルで正社を目指すのか、預けられる範囲でパートで働くのか、なかなか決断できずにいます🥺- 5月18日
mamari
詳細は割愛しますが1番は給与です。
足りないわけではなく納得できないだけですが、モチベーションに直結するので🥹
子持ちに理解はありますが、期待されていない意味合いの方が強いのでありがたいけど、複雑です💦